こんにちわ〜♪Shelingfordです^▽^ノシ
前回も記載したように前期試験が終了して、最近は以前よりも多少時間に余裕が出来た感じです。
別にサボってるというわけではないのですが
以前みたいな鬼のようなサイクルほど勉強する必要が無くなった・・・という感じです。
理由はいろいろとあるのですがとりわけ説明する必要も無いと思うのでそれは隅に置いておきます。
さて、最近は時間が出来たために空いた時間でDKについて多少あれこれと考えるようになりました。
ということで今回はDKに関する考察を行かせてもらおうと思います。
では、今回のテーマはこれだ♪
四次DKのスキル振りについて
「また、こいつは突拍子も無い考察をするんじゃないか?」
と思ったあなた。
ご名答!!
と言いたいですが、残念ながら今回は結構真面目な考察だと自分では思っています^^;
というわけで今回のスキル振りの考察に関して論点とするのが
バーサーク30及びMH20のための貯蓄SPです。
皆さんご存知の通り現在ホーンテールは封鎖状態となっていて
バーサーク30やMH20といった類のMBは現在入手不可能となっています。
そのために現在のDKのスキル振りの流れとしては
黒豆(10)→バーサーク(20)or黒豆HorMH(9)→ラッシュorスタンスorアキレス・・・
4次スキルの振り方は性格が結構出てくるので
人によって多少変化はしてきますがある程度主流の流れとしてはこんな感じだと思います。
※ 今回はヒーローインテンションについては考察に含めません
さてここでこのスキル振りの流れでそのままLVを当ててみようと思います。
ちなみにスタンスはLV20以降上がり幅が急激に減少するのでLV20までで止める方向で行きます。
これはLV値を確認するためだけなので
スキル振りの流れはあまり気にしないでください。
LV120 ラッシュ1 黒豆2
↓
LV123 黒豆10 バーサーク1
↓
LV130 バーサーク20 MH2
↓
LV133 MH9 黒豆H2
↓
LV141 黒豆H25 スタンス1
↓
LV148 スタンス20 ラッシュ3
↓
LV157 ラッシュ30
↓
LV167 アキレス30
さて、アキレスまで必要なSPをすべて振り当ててみると
LVは167までかかることがわかりました。
これ以降バーサーク30及びMH20のためにSPを貯めようとすると
これらのSPを振り当て終わるのがLV174です。
ちなみにLV167のときにレベルを上げるのに必要なEXPは364739883
つまり約364m必要ということです。
ちょっとプチ情報としてEXPはLV50以降
一律5.48%ずつ増えています。
そして、このあたりのLVになると複利ですらものすごい数字になります。
ちなみに複利とは、利子にも一定利率が課されることで
「利子がさらなる利子を生む」といった状態のことです。
そして、LV174になるために必要なEXPが約530m必要になります。
人によって価値観が変わってくると思いますが
俺はバーサーク30とMH20をかなり重要視しています。
そのためにバーサーク30とMH20用のSPは早めに貯めておいた方が良いんじゃないか?
という考えを持っています。
するとそれに伴いこの疑問が出てきます。
いつSPを貯めるのがベタなのか?
まずはこちらを
俺はホンテが受験でINしていない間に開放されるんじゃないか
と踏んでSPを10貯めています。
この目論見が正しいかどうかはともかく
今後の予定としては黒豆Hにスキルを振りつつもうしばらくSPを貯めるつもりです。
しかし、皆さんが俺と同じように現時点でSPを貯めている人はあまりいないと思います。
じゃあ、一般的な目安としていつ頃貯めるのが良いか?
※ あくまで一つの目安なのでここからの考えは参考程度でご覧になってください。
自分の意見としては
『重要だと思うスキルのSPは早めに貯めるべきではないか』と考えています。
ですから、MH及びバサク用のSPも早めに貯めることにしました。
理由としてはLV140でSPを貯めるのとLV160でSPを貯めるのとでは
スキルをMAXにできるまでにかかる時間が大きく差が出てくることです。
俺はバーサーク30やMH20を最重要視しているためにこういう結論に至りました。
じゃあ、現時点であまり重要視していない人やLV150や160ぐらいの方で
スキルの貯蓄がが無い人はどうしたら良いのでしょうか?
その答えを探すべくこの記事を書く前にある方に同じような質問をしてみました。
そうです、皆さんご存知の弥美さんです。
この方なら間違いなく俺よりもちゃんとした理論で答えを出してくれるはずだと思い、
少し勇気を出して質問をしてみました。
弥美さんの出した答えはこちらです。
こちらも一つの目安ではありますがおそらく俺の意見よりは確かな答えだと思います。
鉾マン最強伝説様の掲示板の返答及び画像を使用させてもらいましたm(;_ _)m
--------------------------------------------------------------------
おいちゃんは現時点(今からホンテが開放になるかも?)の考えと、
ホンテが開放されてある程度MBが出回るようになった場合での2種類のスキル振りが考え
られるとおもいます。
現時点だと
・黒豆(10)→バーサーク(20)orMH(9)or黒豆H(25)→スタンスorアキレスorラッシュ
と一般的に言われていると思います。
ですが、自分のスタイルによってはスタンス、アキレス、ラッシュを先に振る人もいると思うし、
むしろ黒豆Hを先上げするよりも槍の場合はアキレスを先上げするほうがいいかな?
というような部分もおいちゃんは感じます。
ここでおいちゃんの現状は、もうすぐホンテが解放になる、とよんで
・黒豆→バーサーク、MH、黒豆H→スタンス20、ラッシュ30、アキレス15、インテンション1(LV163)
解説しますと、スタンスは20以降は1%しか上がらずLV10で10%しか確立が上がらないので捨ててます。
ラッシュはLV22の状態でスラッシャーよりも広くなったので大幅に狩りが変わりました。
以降真っ先に振り始めてMAXになりました(´・ω・`)
アキレスは最近MBの30が高騰し始めたので今のうちに成功させないとやばいかな?ということで
15まで振り、MB30を成功させたところで止めてあります。
そして現時点の貯蓄SPが0・・・
ただこの状態でホンテが快適に狩れる、および狩りも快適に狩れる状態なのでこれから
貯めていく予定です。
むしろこのスキル振りは「自分がホンテPTに参加するためのスキル振り&狩重視」です。
続きまして・・
次に「ホンテが開放されてMBが出回り始めたスキル振り」でおいちゃんの意見。
MBが出回り始めた、ということは自分がホンテに行く必要がない、ということなので、
無理にスタンス・アキレスを急いで振らなくてもいいかな?ということもあるかと。
さらにおいちゃんの狩り、および育成の考え方の原点は
「攻撃は最大の防御」
といいますが、おいちゃんはその考え方で育成を考えております。
そして「防御」の部分に当たるスキルは
・黒豆H
・アキレス
(・スタンス?)
あたりだと思います。
つまりこのスキルが「防御」にあたり、黒字に直結するものと考えます。
そして「攻撃」にあたる部分が
・MH(火力UP)
・バーサーク(火力UP)
・ラッシュ(攻撃スキル)
となるかと思います。
ということは「攻撃は最大の防御」と考えれば防御を削って攻撃に重点を置いてもおk。
ということにおいちゃんはなります。
つまり、防御スキルと考えられる
・黒豆H(25)
・アキレス(MAX30)
を振るという「黒字」よりも、
・MH19
・バーサーク30
を振るという「攻撃力UPによる非ダメ減少による黒字」を期待するほうがいいのではないか?
ということになるかな。
まぁMHとバーサークMAXの為のSPは大体19〜20程度だと思います。
ならば黒豆Hの25を完全に捨てれば逆にSP5ほど自由になるのではないかなぁ。
要するにおいちゃんが思うのは
「黒豆Hに振るはずだったLVならば貯蓄してもおk」といった感じでしょうか。
ボス戦を考慮してスタンス、アキレスをある程度考えたいのならばLV140あたりでも
貯めてもいいのではないかな?
そうでないのならばもっと早く貯蓄できると思います。
でも現状でまだ開放されていないのでまだ急いで貯蓄する必要はないと思うので、
黒豆Hを我慢してスタンス・アキレスを通常どおり振るのがいいかもしれませんね。
-------------------------------------------------------------------------
いやはやさすが弥美さんです。
ここまでしっかりとした答えをお出しになるとは脱帽ものです;;
さて、弥美さんの出した答えで自分の中で重要に思った点が
『MBの入手方法でスキルの振り方を変わる』
つまり、ホンテを倒してMBを手に入れるか
市場から購入して手に入れるか、ということです。
前者の場合はボス戦重視ということになるので
貯蓄をする前にスタンスにはある程度振っておいた方が良いんじゃないかと思います。
もしホンテから直接入手しようと思っているなら
LV補正が消えるのは160になってからなので
貯蓄をしたければ160までに貯めて行けば良いと思います。
そして弥美さん曰くでは
どうやら、160まで貯蓄無しのペースでSPを振っていっても
狩りにはそこまで支障をきたさないようです。
こんな記事を書いていながら
こういう風に言うのもちょっと問題有りかもしれないですが
『貯蓄しなくても特に問題はなし?』
というような側面も垣間見ることができます。
後者の場合は自分がどういった遊び方をするのかどうかでちょっと変わってきます。
ジャクムやビシャスに良く行くような人はやはりスタンス先振りの方が良いと思います。
ボス戦をあまり意識していない人は皆さんのバサク30、MH20に対する価値観
自分がいつ頃にこれらのスキルに振りたいかで、
いつ頃貯めるか、というのを決めれば良いかと思います。
最後にLV120〜130代でまぁ早めに貯めておきたいかな、と思う人もいると思います。
そういう人たちは弥美さんのアドバイス通り
『黒豆Hに振ろうかな』と思う辺りで貯めて行くのがベタじゃないかと思います。
さて、こんな感じでバサク30とMH20用のスキル振りについて
いろいろと考えを巡らしてみましたが俺が考えると
どうしても最終的にある答えに辿り付きます。
最後の結論としてそのことについては
追記で書いて行こうと思います。