
5日ぶりのな上に、寒いこと寒いこと。
ナーバスな気分で準備をする私のベッドには快適そうなツインズが。
…………………。
いいんです。いいんですよ〜。
あんた達が元気でいてくれるならば、のんびり寝てくれて大いに結構ですわよぉ(-.-;)

- CAT |
- URL |
- Comment [0]
新年明けましておめでとうございます。
本年も気長にお付き合いいただければと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2009年。。。更新2回。。。
いやぁー、「おい」っつー感じッすよねぇ。
自分でも思っちょります、そろそろいい加減に浮上せねばねヾ(*~∀~*)ゞ
はいはい、気持ち入れ替えて新年です!
寅年がやってきました♪ この子が主役ですぅ!
後光がさすスターです。逆光過ぎてなんか変なの写ってますが(笑)
寝てばかりのスターです。
脇役に甘んじたくろ君
脇役ならではの表情ですヾ(*≧m≦*)ププッ
最後になりましたが。。。
2010年が皆様にとりましてより良き1年でありますようお祈りいたします。
本年も気長にお付き合いいただければと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2009年。。。更新2回。。。
いやぁー、「おい」っつー感じッすよねぇ。
自分でも思っちょります、そろそろいい加減に浮上せねばねヾ(*~∀~*)ゞ
はいはい、気持ち入れ替えて新年です!
寅年がやってきました♪ この子が主役ですぅ!

後光がさすスターです。逆光過ぎてなんか変なの写ってますが(笑)

寝てばかりのスターです。

脇役に甘んじたくろ君

脇役ならではの表情ですヾ(*≧m≦*)ププッ

最後になりましたが。。。
2010年が皆様にとりましてより良き1年でありますようお祈りいたします。
- CAT |
- URL |
- Comment [0]
朝晩は九州でもかなり肌寒く{{{{(+_+)}}}} ブルブル
廊下で伸びきっていたツインズも朝から日向ぼっこ。
ミシンの裏の狭い場所でカーテンのあっちとこっちとでヌクヌクです。


猫団子も遠くなさそうです♪
さ、仕事行ってきまーす。
廊下で伸びきっていたツインズも朝から日向ぼっこ。
ミシンの裏の狭い場所でカーテンのあっちとこっちとでヌクヌクです。


猫団子も遠くなさそうです♪
さ、仕事行ってきまーす。
- CAT |
- URL |
- Comment [1]
ずっと気になりつつ、先延ばしになってきていたくろ&とらの健康診断。
くるみの2回忌を終え、やっぱり止まっているわけにはいかないと勇気を出していってきました。
以前手術してから約3年ぶりの病院です。
まずはくろ君
この表情・・・(A;^_^)
病院の中ではまったく鳴かずにただただかたまっていたぼくちゃんです。肉球は汗でびしょびしょ。
以前はねぇ・・・先生に飛び掛っていってかなり冷や冷やさせられてたけど・・・大人になったのか?
体重:うそぉーー!減っていました・・・なんでっ?あんなにぽっちゃりして見えるのに???
血液検査:室内飼いだからとワクチンをうってこなかったのですが、やはり先生曰くワクチンを打っておいたほうがよいとのことだったので、3種か7種か・・・せっかく血液検査をするのだから一緒にと白血病・エイズの検査をすることになりました。
ドキドキの結果待ち。陰性でした。
血糖値が基準値より多いのは緊張のせいでしょうとのこと。
白血球が基準値より少なかったのですが、この程度なら問題ないでしょうということでした。
一番心配していた腎機能は問題なしでした。
でかしたぞっくろ君!!
・・・・先生、くろ君の年齢が9歳になってますが・・・陰性にも印ついてませんが・・・(笑)
とらくん。
ずっと鳴き通し。。。
体重:変化なし。えぇ!?ほんとっすか〜???
血液検査:とらもくろと同様に陰性、腎機能異常なし。
血糖値が高いのはやはり緊張によるものだろうとのこと。
ただ、肝臓の数値が少し異常…先生はまぁ心配ないでしょうとのことでしたが…気をつけて生活改善を心がけなければ。
いい子に検診できましたo(^-^)o
が、帰ってきても緊張はとけず、晩御飯を食べてやっとペースをとりもどせたようです。
お疲れ様(^_-)-☆
今回担当してくれた先生も信頼出来る方でした。
感謝 感謝
ワクチンをうって証明書と健康手帳をいただいて帰りました。
しっかり私も勉強して、ツインズの健康をまもってやらねば!!




- CAT |
- URL |
- Comment [0]
年末に向け、部屋の荷物を整理詰め込んでしまおうと買ったかごですが・・・ツインズのお気に入りになってしまいました。
ま、その姿があまりにかわいくって(←親ばか)クッションやブランケットを入れ込んでしまったのは私なのですが・・・
「僕のかごだからね」
「何か用?」
我が物顔のツインズです。
ま、その姿があまりにかわいくって(←親ばか)クッションやブランケットを入れ込んでしまったのは私なのですが・・・


我が物顔のツインズです。
- CAT |
- URL |
- Comment [3]

サボりがちですが、まだまだやる気はありますのよ。
ながーい目でみてやってくださいm(__)m
比較的暖かかったからか、今朝はちょっと変わった寄り添い方。
これぞ正しく、お知り合いf^_^;
- RABBIT&CAT |
- URL |
- Comment [0]
「冬に向けてベッドを作ろう」
と、思い立ち出来上がったのがこれ。

かわいぃたーぼは気に入ってくれたようで、この顔。

時間90分・費用700円/個
気に入った布で作れるし、楽しいし、猫は喜んでくれるし、一石三鳥!!
気を良くして昨日さらに二つ追加作成にかかりました。
…が、ミシンが、ミシンが(>_<)
針を2本続けて折ってしまった。
調子にのって「もっとフカフカ」とゴツイキルト芯を入れすぎたようです。
でも途中で放棄するわけにいかず・・・手縫いで再開です・・・かなり面倒です・・・手が乾燥してカサカサで痛いです・・・頑張ります・・・・。・°°・(;>_<;)・°°・。
と、思い立ち出来上がったのがこれ。

かわいぃたーぼは気に入ってくれたようで、この顔。

時間90分・費用700円/個
気に入った布で作れるし、楽しいし、猫は喜んでくれるし、一石三鳥!!
気を良くして昨日さらに二つ追加作成にかかりました。
…が、ミシンが、ミシンが(>_<)
針を2本続けて折ってしまった。
調子にのって「もっとフカフカ」とゴツイキルト芯を入れすぎたようです。
でも途中で放棄するわけにいかず・・・手縫いで再開です・・・かなり面倒です・・・手が乾燥してカサカサで痛いです・・・頑張ります・・・・。・°°・(;>_<;)・°°・。
- CAT |
- URL |
- Comment [0]
どうもくろ君が小熊と化してきているため、約1年ぶりに体重測定。
とら君3.9kg くろ君5.0kg
えぇーーー!? 5sーーーー!!
1sの差をハンデに取っ組み合うターボくん。そりゃ負けるわね。
この写真ではあまり感じないけれど・・・
この写真で見ると、デカッ!背中がひとまわり違う気がする(A;^_^)
ちなみに私が抱っこして体重計にのり、私の体重を差し引いてくろ&とらの体重を出したのですが・・・約2ヶ月ぶりの体重計・・・恐くてずっと避けてた体重計・・・私、プラス2キロでした。
(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌!!
明日の朝は・・・ちょっと食べたいものがあるので、明日のお昼から頑張るかな・・・(この甘えがプラス2キロにつながるのよね)
とら君3.9kg くろ君5.0kg
えぇーーー!? 5sーーーー!!
1sの差をハンデに取っ組み合うターボくん。そりゃ負けるわね。


ちなみに私が抱っこして体重計にのり、私の体重を差し引いてくろ&とらの体重を出したのですが・・・約2ヶ月ぶりの体重計・・・恐くてずっと避けてた体重計・・・私、プラス2キロでした。
(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌!!
明日の朝は・・・ちょっと食べたいものがあるので、明日のお昼から頑張るかな・・・(この甘えがプラス2キロにつながるのよね)
- CAT |
- URL |
- Comment [2]
![]()
![]()
|

![]()
![]()
|

![]()
![]()
|

![]()
![]()
|

![]()
![]() |

![]()
![]()
|