「脳内メーカー」やってみたよ
そっ、そっかなぁ〜?
んじゃ、実家の姓で・・・
ええええええええええええええーーー
確かにいたずらは好きだったけど。
笑えます!!!!!!!!!


んじゃ、実家の姓で・・・


確かにいたずらは好きだったけど。
笑えます!!!!!!!!!
- diary |
- URL |
- Comment [2]
そのままFACIALに突入。
ミルククレンジング→スポンジでふき取り を2回繰り返すし、
ルーペでお肌チェック。
「オイリー毛穴つまっている」とのことで詰まり毛穴掃除。
シンガポールでは、どこのサロンでもされるんですけど、
指先での角栓プッシュ!痛いんです
その後、ごぼうパック(スイス製化粧品)なるものをされ、5分放置。
ゴリボリゴリ・・・
んーーーーーっっっ、痛いーーっ

これ、昔流行ったボロボロと垢のように古い角質をこすりとるパックです。
先ほどの優しい手は嘘のように、容赦なく力を込めてこすります。
「ほら、新しいお肌が見えてきましたよ」といわれたころには、
伸びきった皮膚に脂汗とあまりの痛さの冷や汗とで
体内から毒素が抜けました。
これぞ、ある意味「デトックス」
ヒリヒリ感が残る中、クリームを使って顔・肩・首優しくマッサージ。
首・肩は、やっぱり最高に気持ちよかった。
でも、やたらとティッシュ(しかもざらざらの)を使ってふき取るのはいただけない。
このあとパックでローション、乳液で終了。
着替えた後、廊下に設けられた小さなメイクコーナーで髪を整え
軽くメイクし、受付へ。
おじさん待構えられてました。
ほうじ茶のようなお茶がでてきて、「ユックリ、ドウゾ、イソガズニ」。
怪しい
そして始まった、しつこいほどのセールス。
しつこいんです


いくら化粧品がよくても、こんなにしつこいと買いたくなくなっちゃいます。
これさえなければ、よかったのに
次回来るときは、BODYのみにします。
しかもおじさんの留守のとき。
施術してくれたスタッフの独立を願いつつ。
ミルククレンジング→スポンジでふき取り を2回繰り返すし、
ルーペでお肌チェック。
「オイリー毛穴つまっている」とのことで詰まり毛穴掃除。
シンガポールでは、どこのサロンでもされるんですけど、
指先での角栓プッシュ!痛いんです

その後、ごぼうパック(スイス製化粧品)なるものをされ、5分放置。
ゴリボリゴリ・・・
んーーーーーっっっ、痛いーーっ


これ、昔流行ったボロボロと垢のように古い角質をこすりとるパックです。
先ほどの優しい手は嘘のように、容赦なく力を込めてこすります。
「ほら、新しいお肌が見えてきましたよ」といわれたころには、
伸びきった皮膚に脂汗とあまりの痛さの冷や汗とで
体内から毒素が抜けました。
これぞ、ある意味「デトックス」

ヒリヒリ感が残る中、クリームを使って顔・肩・首優しくマッサージ。
首・肩は、やっぱり最高に気持ちよかった。
でも、やたらとティッシュ(しかもざらざらの)を使ってふき取るのはいただけない。
このあとパックでローション、乳液で終了。
着替えた後、廊下に設けられた小さなメイクコーナーで髪を整え
軽くメイクし、受付へ。
おじさん待構えられてました。
ほうじ茶のようなお茶がでてきて、「ユックリ、ドウゾ、イソガズニ」。
怪しい

そして始まった、しつこいほどのセールス。
しつこいんです



いくら化粧品がよくても、こんなにしつこいと買いたくなくなっちゃいます。
これさえなければ、よかったのに

次回来るときは、BODYのみにします。
しかもおじさんの留守のとき。
施術してくれたスタッフの独立を願いつつ。
- singapore |
- URL |
- Comment [0]
「ポチポチちゃんをキレイにして〜」
SPA大国シンガポール渡航歴10回にして、
未だ満足できるサロンに出会えていない私
懲りずに行ってまいりました。
《 TheSpa@anew 》
Facial:リンパ排毒
Body:リンパ排毒
時間:150分
料金:S$265(施術前に先払い)
日本語:電話予約OK,施術OK(担当の方による)
オーチャード伊勢丹隣のビルにあります。
(るるぶにも載ってたよ。)
お店に入ると、オーナーらしきおじさんがお出迎え。
早速、受付の女性が、マイクロスコープで肌診断。
でも、機械が壊れていて全然モニターにお肌が映し出されない。
すかさず、おじさん怪しい微笑と共に、
「ケアナ・フルイカクシツ・カンソウ、ネー。オーケー、ワカッタダイジョウブ。」
あー
、またいつもの二の舞かと、
ちょっと不安になっておりました。
スタッフに案内され個室へ。
お掃除の行き届いたキレイなお部屋でした。
着替えて、ベットへ。
ベッドは、ヒーターベッド(電気敷布入り?)、ブランケットも厚めで
南国サロンにありがちな、エアコン対策万全でした。
いよいよBODYからスタート。
まず、少し固めのオイルクリームを体全体にでのせ、
体の状態を見ているように腰、背中を手のひら全体でゆっくりさすりましたられた瞬間、
んんーー?? なんかいいじゃない〜
右半身、左半身とツボを刺激するというよりは、
滞っている部分を開いてくれるようなマッサージ。
手のひらがとてもあたたかく肉厚で、手の動きが滑らか。
決して動きが妨げられない流れるようなマッサージ。
仰向けになって、おなか周辺は少し強めで、これまたよかった。
できればマッサージのクリームはもっとたっぷり使っていただきたかったなぁ。
このまま約1時間の丁寧なマッサージに至福の時を過ごしました。
SPA大国シンガポール渡航歴10回にして、
未だ満足できるサロンに出会えていない私

懲りずに行ってまいりました。
《 TheSpa@anew 》
Facial:リンパ排毒
Body:リンパ排毒
時間:150分
料金:S$265(施術前に先払い)
日本語:電話予約OK,施術OK(担当の方による)
オーチャード伊勢丹隣のビルにあります。
(るるぶにも載ってたよ。)
お店に入ると、オーナーらしきおじさんがお出迎え。
早速、受付の女性が、マイクロスコープで肌診断。
でも、機械が壊れていて全然モニターにお肌が映し出されない。
すかさず、おじさん怪しい微笑と共に、
「ケアナ・フルイカクシツ・カンソウ、ネー。オーケー、ワカッタダイジョウブ。」
あー

ちょっと不安になっておりました。
スタッフに案内され個室へ。
お掃除の行き届いたキレイなお部屋でした。
着替えて、ベットへ。
ベッドは、ヒーターベッド(電気敷布入り?)、ブランケットも厚めで
南国サロンにありがちな、エアコン対策万全でした。
いよいよBODYからスタート。
まず、少し固めのオイルクリームを体全体にでのせ、
体の状態を見ているように腰、背中を手のひら全体でゆっくりさすりましたられた瞬間、
んんーー?? なんかいいじゃない〜

右半身、左半身とツボを刺激するというよりは、
滞っている部分を開いてくれるようなマッサージ。
手のひらがとてもあたたかく肉厚で、手の動きが滑らか。
決して動きが妨げられない流れるようなマッサージ。
仰向けになって、おなか周辺は少し強めで、これまたよかった。
できればマッサージのクリームはもっとたっぷり使っていただきたかったなぁ。
このまま約1時間の丁寧なマッサージに至福の時を過ごしました。
- singapore |
- URL |
- Comment [0]



東京から2泊4日
飛行機はJAL
ホテルは「リバービュー」の完全フリー格安ツアー

題して「


というべく、2日にわたってエステをしてまいりました。
ホテルについてですが、
チャイナタウンが最寄駅の少し古い中国系のホテルです。
とても徒歩できる距離ではないのでタクシー乗りまくりでした。
お部屋は、あまりお掃除が行き届いておりません。
小さな虫も少しいます

ただ、シャワーの水量は、よかったです。
冷蔵庫、ドライヤーもあります。
インターネットは、TVにワイヤレスキーボードがついていて、
使用時間で料金をとられます。(キーボードの電池が抜かれていました

電話のモジュラーから自分のパソコンでの接続はできませんでした。
あと、日本のカールアイロンをコンセントに変圧器を通して繋いだところ、
壊れました

朝食は、ビュッフェ形式で品数はあまりありませんでした。
でも泊まるだけなら、全然OKでした。
- hotel |
- URL |
- Comment [0]