April 03 [Thu], 2008, 16:13
銀座の ゲンカツ にいってきました。
チーズと梅じぞ味を半分こして食べました。
正直、カツってあんまり味分からないんだけど・・・まあ美味しかったかな。
特にご飯が美味しかった。←''ご飯かよ!!''と一人ツッコミ
帰るときには、たくさんの人が店の外まで並んでいました。
人気あるんですねえ・・・
キムカツは名前知ってたけど、ゲンカツという名前は今回初めて知ったよ
February 17 [Sun], 2008, 20:56
February 14 [Thu], 2008, 3:48
こんにちはo(^-^)o
母の、一回目の抗がん剤治療が終わりました。
(三週おきに、一年間続きます。)
初めてということもあり、約10日入院していました。
母は、長いつわりだね、と話していましたが・・・。
この写真のぬいぐるみは、お見舞いにもらったもの。
私が手に取ろうとすると、母が
「触るな〜!」と。
母によると、
これは『座敷わらし様』でお願い事を聞いてくれるのだとか。
母の回復のために、願をかけてくださったみたいです。
娘'Sの被害に合わないことを祈ります(^_^;)
February 01 [Fri], 2008, 5:37
必ずしも当日とは限りません(笑)
とうとうテレビ購入!40型のフルスペックハイビジョン+250GBレコーダーとセットで
13万の値引きと¥25,000分の商品券をつけてもらいました♪
もちろん配達・設置・テレビ引き取りもサービスで♪(^.^)b
それでも30数万円のお買い物。決めた時はドキドキしちゃった(笑)
January 17 [Thu], 2008, 14:23
そろそろパレードの時間なので10時の回を見ようとプラザへ。しかしすでに座り見は全部うまってました(当たり前か)。・+゜(つД`)゜+・。 しょうがないのでフォトロケ近くのミッキー立ち見へ
この選択がとっても大正解だったんです♪♪
さぁっ!パレードが始まりミニーちゃんが到着〜♪しかしミニーちゃんワールドバザールの方ばっかり
見ててこっち全然向いてくれなかったんです。くすん ( ノω-、)誰か気になる人でもいたの?
そしてドナルドだぁ!! 投げキッスしてくれました♡(0^□^0)♡ 最初はカメラ方向に投げキッス?
だったので(おぉーー!そのままこっちにキスを〜)と思ったら違う方向にされました(泣)о(μωμ)о シュン…
January 10 [Thu], 2008, 22:49
昼に用事で伯母の家へ
帰りに きゅうりをもらった
3本です でかいです。。
食べ方まで教わりました
なんと
きゅうりって
つるにつく方?を切っておくと
苦味がでない? でにくい?らしい!!!
しらなんだ・・・・
皮をちょっちょっと剥いて
塩振って
まな板の上で ごりごりすれば
直ぐ食べれる????・・・
そういえば なんかそんな事 してたような・・・・
今夜でも・・・・
食べないな!きっと・・・ ((●≧艸≦)プププッ
帰る時
従弟が戻ってたので 一枚!
伯母の家は運送屋
従弟もそこに勤めてて
宮崎から卵を大阪まで運んで
帰ってくる
行きはフェリーで 帰りは陸送
もしかしたら
どこかで 見かけるかも!!
そんときゃ よろぴく〜〜♪ ニャハハ (*^▽^*)
声掛けると もしかしたら
卵 1箱くらい・・・・?
割れた奴だけど・・・
(*≧m≦*)プププw
December 30 [Sun], 2007, 1:59
いかん!いかんっ!!!!
夕方(4時くらい??)、母さまとちょっと言い争いしてふてくされて寝たら起きたの9時!!(大汗
そんでさっきごはん食べて……
(母さまちょっと優しかった)
今からお風呂です……
かなこ、ごめん……
すまなかった………
パソ出来なかった……
ちょっとTOP変えようって思って授業中とかに考えてたりしてたのに……(おい
明日しようっと。
英検どうすっかな〜
受かる気全くしない……
リスニングで寝そう( ̄▽ ̄;)
でも、受験料は無駄にしたらいかんね!!
勉強します!!
凛でした。
December 19 [Wed], 2007, 5:21
土曜はおつかれさんでした。
応援に来てくれた方々ありがうございます。
激しい試合勝てたことが本当にうれしい。。
この試合は特別な試合だっただけに勝てて良かった。
勝つことがチームにとって、良い薬になる☆☆
この試合で一番印象に残っているのは、チェリが点を取れば会場からすごい歓声がなっていた。
ほんま心強かったし、パワーをもらえた♪
感謝してます。。
まだ大会は続きます。次はもっと激しい試合が予想されるけど、関西リーグのチームを2チームを倒した実力と運は本間もんやと思うので、チーム一丸となって頑張りましょう。。
December 14 [Fri], 2007, 0:55
♪
公園にも 家の庭にもお隣の垣根にも 金木犀の木にオレンジ色の花がいっぱいです
風が吹くたびに 小さな花をほろほろと零しながら・・・
運ばれてくる 秋の香り
December 07 [Fri], 2007, 17:43
今朝、2号の姿を確認出来ました!
2号も黒目黄毛です。なかなか赤目ちゃんは出ませんね。
白毛さんが出ても良いのですが?・・・
1号の確認時そのうに餌が殆ど入っていなかったので心配してましたが、ちゃんと餌は貰っているようで安心しました。
ベテランのペア(ヒョウ×アラレ)ですので大丈夫だと思います。
また明日3号、明々後日4号が孵化する予定です。
2枚目が1号(そのう確認できますか?)
3枚目が2号です!(昨日孵化しました!)
誘拐の日が決まりました。
11月3日か4日です。
takayaさんよろしくお願いいたします。