だんぜんお得!!無線ルータとUSBアダプタのセット 「BLW-54CW-PKU」は、無線LANルータ「BLW-54CW」とクライアントの無線LAN USBアダプタ「GW-US54Mini」がセットになっており、無線LANをはじめて導入される方にも最適な内容です。 「BLW-54CW」は、ピュアホワイトのコンパクトボディを採用し、デジタル家電と並べても違和感がありません。また、ブリッジ/ルータの各モードをボタンで切り替えることができるので、ルーティング機能内蔵のモデムと組み合わせて使用することも可能です。そのため、インターネット接続事業者を問わず導入が可能です。 ブリッジ/ルータ切り替え機能 BLW-54CWは本体背面のボタンを押すことによってアクセスポイントとルータ機能を切り替えすることができる。接続するモデムにルータ機能が備わっている場合など、ボタン操作で手軽にBLW-54CWのルータ機能を切り離して使用することができる。また、アクセスポイントへ切り替えたときにはWDSリピータ機能で最大2台までのアクセスポイント通信が可能。 ※WDSリピータ機能はAPモードのみ使用可能です。 ※WDSリピータにおいて相互接続は同一機種のみ可能です。 Atheros XR"機能で遠距離でも利用可能無線LAN長距離化技術「Atheros XR"」機能を備え、同機能搭載のアクセスポイントを使用することで、いままで電波が届きにくかった場所でも無線LAN通信が可能。 非搭載機種と比べ、通信距離を大幅にアップすることができる。 ※ Atheros XR" はAtheros Communications独自の無線LAN長距離化技術です。 Atheros XR"を使用するには接続先の無線LAN機器も、Atheros XR"に対応している必要があります。また、通信距離は環境に依存します。 強固な無線セキュリティWPA/WPA2に対応64/128bitのWEP機能に加え、強固な無線セキュリティ規格のWPA/WPA2(Wi-Fi Protected Access)にも対応。(暗号化方式:TKIP/AES、認証方式:PSK/IEEE802.1X) ので、通信内容が洩れてしまう心配がありません。 ※ WPA/WPA2(TKIP/AES)を利用するためには、接続する無線LAN機器もWPA/WPA2(TKIP/AES)に対応している必要があります。 PPPoEマルチセッション本機能により、2つのプロバイダに同時に接続したり、プロバイダとNTTフレッツサービスとを同時に接続することが可能。これにより接続の度に相手先を切り替える必要が無くなり、利便性が向上する。 サイトフィルタリング機能アダルト・暴力など指定したキーワードにより有害サイトをブロックすることができるサイトフィルタリング機能を搭載。お子様のいるご家庭でも安心してインターネットを楽しむことができる。 "PSP"でXLink Kai動作確認済みクライアントの無線LAN USBアダプタ「GW-US54Mini」は、「"PSP" XLink Kai」で動作を確認済み。 また、ユーティリティで手軽にXLinkモードに切り替えることができる。 ドライババージョン:4.10.0923.2005 ユーティリティバージョン:1.0.11.2.2004より ※ "PSP"でXLink Kaiを利用するには、PC側に対応した無線LANアダプタ(子機)が装着し、アドホックモードで使用する必要があります。 ※ 本製品を使用してXLink Kai Evolution VIIを使用するためにはPlanexのホームページからβ版ドライバ・ユーティリティをダウンロードしインストールする必要があります。 ※ XLinkモードはサポート対象外となります。
PLANEX Draft11n対応 無線LANルータ「MZK-W04N」は、高速無線LAN規格のDraft IEEE802.11nに対応した無線LANブロードバンドルータです。インターネットでストリーミングなどの動画を楽しんだり、音楽や映画などの容量の大きいデータのダウンロード、オンラインゲームなど高速環境で楽しめます。 また、本体スイッチを押すだけで初心者でも簡単に無線設定ができる「WPS」にも対応しています。 Draft IEEE802.11n対応 「MZK-W04N」は、高速無線LAN規格のDraft IEEE802.11nに対応。スループットは、従来の54Mbpsの約3倍の144Mbps(数値は理論値、2007/05月現在)。複数のアンテナで送受信することで高速無線LA環境を構築することができる。ストリーミング、音楽や映画などの容量の大きいデータのダウンロード、オンラインゲームなどに最適。 ※表示の数値は、理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。 3dBiハイパワーアンテナ採用 3dBiのアンテナの採用により飛距離のアップと安定した無線LANを実現。 WPS対応(簡単無線設定機能) 無線LANの設定が、本体のボタンを押してパソコン側の簡単なユーティリティの操作だけで使用可能。はじめて無線LANを使うユーザでも、迷わずに接続設定をおこなうことができる。 ※無線LANカード(USBアダプタなど)もWPSに対応している必要があります。 使用環境に応じてルータとアクセスポイントをワンタッチ切り替え スイッチひとつで切り替えが簡単にできるためお手持ちのモデムにルータ機能が有無に関係なく、ほとんどのプロバイダで利用可能。 利用中の無線LAN子機の買い替えは不要 IEEE802.11b/g無線規格にも対応しているためパソコン側の無線LAN子機の買い替えは不要。Draft IEEE802.11n規格対応のパソコンとIEEE802.11b/g規格対応のパソコンを同時に接続することもできる。 おすすめ!Draft IEEE802.11n対応無線LAN子機 ・PLANEX Draft11n対応無線LAN PCカード GW-NS300N ・PLANEX Draft11n対応 無線LAN PCIバスアダプタ GW-DS300N ・PLANEX Draft11n対応 無線LAN USBアダプタ GW-US300MiniW PPPoEマルチセッション(同時接続2セッション) PPPoEマルチセッションに対応。プロバイダとフレッツ・スクウェアとの同時接続を行なうことができる。本機能によって、接続のたびに設定を切り替える必要がなくなり、利便性が向上します。 ※ フレッツ・スクウェアはNTT東日本とNTT西日本のフレッツ・ADSL、Bフレッツのサービスです。 ダイナミックDNSサービスに対応 本機能を利用することによって、固定のグローバルIPアドレスを持っていない場合でも、公開サーバに自分専用のドメイン(ホスト名)を使って外部からアクセスすることができる。 ※ ダイナミックDNSの利用は、事前にアカウントの登録が必要です。サービスの詳細はそれぞれのサイトをご覧ください。 RoHS対応 生産から廃棄処分にいたる製品のライフサイクルにおいて、人の健康や環境への負荷を最小限に抑えることを目的として、鉛、カドミウム、水銀、6価クロム、ポリ臭化ビフェニル、ポリ臭化ジフェニルエーテルの有害物質の使用量が規制している「RoHS」に対応。
ブリッジ⇔ルータ切替機能付!!お年寄りや初心者の人でも簡単設定 ピュアホワイトのコンパクトボディを採用し、デジタル家電と並べても違和感がありません。また、ブリッジ/ルータの各モードをボタンで切り替えることができるので、ルーティング機能内蔵のモデムと組み合わせて使用することも可能です。そのため、インターネット接続事業者を問わず導入が可能です。 Atheros XR"機能で遠距離でも利用可能無線LAN長距離化技術「Atheros XR"」機能を備え、同機能搭載のアクセスポイントを使用することで、いままで電波が届きにくかった場所でも無線LAN通信が可能。 非搭載機種と比べ、通信距離を大幅にアップすることができる。 ※ Atheros XR" はAtheros Communications独自の無線LAN長距離化技術です。 Atheros XR"を使用するには接続先の無線LAN機器も、Atheros XR"に対応している必要があります。また、通信距離は環境に依存します。 ブリッジ/ルータ切り替え機能 BLW-54CWは本体背面のボタンを押すことによってアクセスポイントとルータ機能を切り替えすることができる。接続するモデムにルータ機能が備わっている場合など、ボタン操作で手軽にBLW-54CWのルータ機能を切り離して使用することができる。また、アクセスポイントへ切り替えたときにはWDSリピータ機能で最大2台までのアクセスポイント通信が可能。 ※WDSリピータ機能はAPモードのみ使用可能です。 ※WDSリピータにおいて相互接続は同一機種のみ可能です。 強固な無線セキュリティWPA/WPA2に対応64/128bitのWEP機能に加え、強固な無線セキュリティ規格のWPA/WPA2(Wi-Fi Protected Access)にも対応。(暗号化方式:TKIP/AES、認証方式:PSK/IEEE802.1X) ので、通信内容が洩れてしまう心配がありません。 ※WPA/WPA2(TKIP/AES)を利用するためには、接続する無線LAN機器もWPA/WPA2(TKIP/AES)に対応している必要があります。 PPPoEマルチセッション本機能により、2つのプロバイダに同時に接続したり、プロバイダとNTTフレッツサービスとを同時に接続することが可能。これにより接続の度に相手先を切り替える必要が無くなり、利便性が向上する。 サイトフィルタリング機能アダルト・暴力など指定したキーワードにより有害サイトをブロックすることができるサイトフィルタリング機能を搭載。お子様のいるご家庭でも安心してインターネットを楽しむことができる。 強力なファイアウォールを実現するSPI、不正アクセス検知機能SPIは、送出したパケットの情報から戻りパケットの予測と整合性の判断を行い、パケットの通過や破棄を決定する強固なファイアウォール機能。さらに、インターネット側から不正アクセスがあった場合、これを検出して通信を遮断する。検出した攻撃はログに記録することができ、メール送信することも可能。 ダイナミックDNSサービスに対応固定のグローバルIPアドレスを持っていない場合でも、公開サーバに自分専用のドメイン(ホスト名)を使って外部からアクセスすることができる。 WEBブラウザ設定画面上でファームウエアのアップデート各種機能は本体内のフラッシュメモリに格納されている。最新のファームウエアをプラネックス社のホームページからダウンロードし、WEBブラウザの設定画面からアップデートできる。
PLANEX Draft11n対応 無線LAN USBアダプタ「GW-US300MiniW」は、高速無線LAN規格のDraft IEEE802.11n対応の無線LAN USBアダプタです。同規格の無線ルータとセットで導入することで、ストリーミングなどの動画、音楽や映画などの容量の大きいデータのダウンロード、オンラインゲームが高速環境で楽しめます。 Draft IEEE802.11n対応 「GW-US300MiniW」は、高速無線LAN規格のDraft IEEE802.11nに対応。スループットは、従来の54Mbpsの約3倍の144Mbps(数値は理論値、2007/05月現在)。これまで電波が微弱だった遠い場所や、障害物により死角となっていた場所でも3本のアンテナで電波を受信することで、安定した接続が可能。 ※表示の数値は、理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。 WPS対応(簡単無線設定機能) 「GW-US300MiniW」はWPSに対応しているため、PLANEX Draft11n対応 無線LANルータ MZK-W04N本体側背面のボタンを押してパソコン側の簡単なユーティリティの操作だけで使用可能。はじめて無線LANを使うユーザでも、迷わずに接続設定を行うことができる。 ※無線LAN 親機・子機がWPSに対応している必要があります。 おすすめ!Draft IEEE802.11n対応無線LANルータ ・PLANEX Draft11n対応 無線LANルータ MZK-W04N 高度なセキュリティ 64bit/128bit WEPおよび、WPA(PSK-TKIP)、WPA2-PSK(AES)により通信データを暗号化しますので安心して無線LANを使用することができる。 ※WPA/WPA2を利用するためには、接続する無線LAN機器もWPAまたはWPA2に対応している必要があります。 ソフトウェアアクセスポイントとしても利用可能 付属のユーティリティの設定により、「GW-US300MiniW」を装着したパソコンを無線LAN無線LANアクセスポイント(親機)としても利用することができる。 ※別途ブロードバンド接続環境が必要です。 ※ソフトウエアアクセスポイントはVista未対応です。(2007/05月現在) ※Windows XP/2000のみ対応です。 セットアップが簡単にできる音声ガイド付き セットアップの方法をやさしくていねいに説明してくれる音声ガイド付き。初めての人でも迷わずインストールすることができる。 ※Windows XP/2000のみ対応です。 コンパクトサイズ 小型サイズだからノートパソコンに装着していても、となりのUSBポートをふさぐことはありません。USBポートに直接装着する事ができるためデスクトップパソコンでもノートパソコンでも簡単に無線LAN接続が可能。 さまざまな通信モードに対応 「GW-US300MiniW」は、無線LAN端末と無線アクセスポイント間を通信するインフラストラクチャモードと無線LAN端末同士を通信するアドホックモードに対応している。 ※アドホックモードでの利用はIEEE802.11bに限られます。またセキュリティはWEPのみとなります。 USB延長ケーブル付属 USBポートが背面にあるデスクトップパソコンや、直接USB接続が難しいパソコンには、角度を自由自在に変更できるUSB延長ケーブル付属。 RoHS対応 生産から廃棄処分にいたる製品のライフサイクルにおいて、人の健康や環境への負荷を最小限に抑えることを目的として、鉛、カドミウム、水銀、6価クロム、ポリ臭化ビフェニル、ポリ臭化ジフェニルエーテルの有害物質の使用量を規制している「RoHS」に対応。