今日は同僚とベビー用品の話をして、フィンランドのベビーボックスのことを思い出した。
確かに、「世界のふしぎ発見」で見て、
フィンランドの政府はプレママに必ず送るマタニティ・ボックスがあると知った。
そのボックスの中は新生児の最初に必要なものがすべと揃っていて、肌着からマットレスまで、
すべてボックスにあります。そしてそのボックスにマットレスを敷けば、
そのままベビーのベッドになると!
北欧の子育て事情はここまで面倒見てくれるていうのは、本当に素晴らしいと感動しつつ、
こんなボックスもうちの国にあればいいのになぁ〜と
そして、今朝ぐーぐる君でチェックしたら、
なんとフィンランドからアノベビーボックスを注文して、送料無料で送ってくれるところがあるって!
その名も: フィンランド・ベビー・ボックス のまま
"Finnish Baby Box"
オリジナル版は北欧デザインのかわいいベビー服やブランケットがそろっていて、値段はJPY49,284。
まぁ、、、そこそこ高いけど、中身を見ると納得するかな。。
必要なものが全部入っていて、もはや最初の買い物はこれだけでいい。
もっと魅力的なのは、、、
ムーミン版です。。。
オリジナル版と違って、ほとんどの物がムーミン柄で、とてもとてもかわいいです!!!
値段はJPY73,988でかなり高額だけど、
限定のムーミンおくるみ、肌着、、、などなど。。。確かにほしいかもw

誰かお金持ちの人に、このベビー・ボックスを出産祝いとしてねだるのもいいかな。。。w
確かに、「世界のふしぎ発見」で見て、
フィンランドの政府はプレママに必ず送るマタニティ・ボックスがあると知った。
そのボックスの中は新生児の最初に必要なものがすべと揃っていて、肌着からマットレスまで、
すべてボックスにあります。そしてそのボックスにマットレスを敷けば、
そのままベビーのベッドになると!
北欧の子育て事情はここまで面倒見てくれるていうのは、本当に素晴らしいと感動しつつ、
こんなボックスもうちの国にあればいいのになぁ〜と
そして、今朝ぐーぐる君でチェックしたら、
なんとフィンランドからアノベビーボックスを注文して、送料無料で送ってくれるところがあるって!
その名も: フィンランド・ベビー・ボックス のまま
"Finnish Baby Box"
オリジナル版は北欧デザインのかわいいベビー服やブランケットがそろっていて、値段はJPY49,284。
まぁ、、、そこそこ高いけど、中身を見ると納得するかな。。
必要なものが全部入っていて、もはや最初の買い物はこれだけでいい。
もっと魅力的なのは、、、
ムーミン版です。。。
オリジナル版と違って、ほとんどの物がムーミン柄で、とてもとてもかわいいです!!!
値段はJPY73,988でかなり高額だけど、
限定のムーミンおくるみ、肌着、、、などなど。。。確かにほしいかもw

誰かお金持ちの人に、このベビー・ボックスを出産祝いとしてねだるのもいいかな。。。w
- 子育てネタ |
- URL |
- Comment [0]