夫が今年の春に勤めていた会社を退職しました。
なんと、自分で起業したんです。
学生時代からの親友と資金を出し合って小さい会社をスタートさせたんですが
まだまだ始めたばかりなので全然仕事もないですし
先行きもとても不安定です・・・。
私も最初は反対したんですけどね。
でもサラリーマン生活もこのまま一生続くのも嫌だったようですし、
そのためにサラリーマン時代も色んな資格をとっていたので
今更反対してもきっとムダかなーって思っていたので
まあ、何とかなるだろうって思って賛成したんです。
いざとなったら私も助産師の資格があるので助産師 求人を探して
フルタイムで働くことも出来ますしね。
私は独身時代は助産師として働いていたんですよ。
実は私にも夢があるんです。
やっぱり助産師復帰ですがゆくゆくは自分で助産院を開業するのもいいなって思っています。
今はまだ準備段階ですけども、夫の仕事の状況をみて
助産師 求人を探していくつもり・・・・・。
あと10年位は助産師として働けるかなー?
自分の助産院を開業したいと思っているので何とか夫にも頑張って資金を稼いで欲しいです。
助産院についての書籍を購入して毎晩読んでいます。
ほとんど読みながら撃沈していますから
全然進んでいないんですけどね・・・・。
でもそんな夢が自分にもあるので夫が起業したいって言った時も
なんだか結局応援する形になりましたね。
なんと、自分で起業したんです。
学生時代からの親友と資金を出し合って小さい会社をスタートさせたんですが
まだまだ始めたばかりなので全然仕事もないですし
先行きもとても不安定です・・・。
私も最初は反対したんですけどね。
でもサラリーマン生活もこのまま一生続くのも嫌だったようですし、
そのためにサラリーマン時代も色んな資格をとっていたので
今更反対してもきっとムダかなーって思っていたので
まあ、何とかなるだろうって思って賛成したんです。
いざとなったら私も助産師の資格があるので助産師 求人を探して
フルタイムで働くことも出来ますしね。
私は独身時代は助産師として働いていたんですよ。
実は私にも夢があるんです。
やっぱり助産師復帰ですがゆくゆくは自分で助産院を開業するのもいいなって思っています。
今はまだ準備段階ですけども、夫の仕事の状況をみて
助産師 求人を探していくつもり・・・・・。
あと10年位は助産師として働けるかなー?
自分の助産院を開業したいと思っているので何とか夫にも頑張って資金を稼いで欲しいです。
助産院についての書籍を購入して毎晩読んでいます。
ほとんど読みながら撃沈していますから
全然進んでいないんですけどね・・・・。
でもそんな夢が自分にもあるので夫が起業したいって言った時も
なんだか結局応援する形になりましたね。