S&Nの会話【おやすみなさい】
October 09 [Tue], 2012, 0:24
この文章には私の著作権が在ります。
【おやすみなさい】
S「ねぇねぇ」
N「なに?」
S「え、なんで不機嫌そうなの?」
N「いや、眠いからだけど」
S「まだ眠くないよ。」
N「お前はそうかもしれないけど、俺は眠い」
S「起きてよ」
N「やだよ、何時だと思ってる?」
S「まだ12時半」
N「それを世間一般では0時半という」
S「まだ序の口じゃん」
N「序の口?」
S「そう、序の口」
N「もしかして、宵の口?」
S「そう、それ」
N「いや、宵の口って確か日が落ちてすぐの時間じゃなかったか?」
S「まだ、日が落ちたばっかりだよ」
N「いや、もう良い子は寝る時間だから」
S「良い子じゃなくなればいいの?」
N「いや、お前はよいこだからもう寝なさい。」
S「やだやだやだ、まだ眠くない」
N「うざい」
S「うざ、ってひどいよ…」
N「連休はもうおしまいなの!明日から平日なの!わかる?」
S「わかるけど、まだ眠くない…」
N「もういいからコーヒーでも飲んで寝ろよ」
S「コーヒー飲んだらよけいに眠れなくなるような…」
N「気のせいだろ」
S「気のせいじゃないよ」
N「・・・・・・。」
S「なんで黙るの?」
N「俺は眠いんだ、寝かせてくれよ」
S「子守唄歌う?」
N「いらない、っていうか歌った瞬間家から追い出す。」
S「またまたぁ、本当は歌ってほしいんでしょ?」
N「絶対に歌うなよ、ジャイアンなんだから」
S「ジャイアン、ってひどい…これでもしずかちゃんのバイオリンくらいの」
N「変わらないだろ」
S「う…」
N「明日早いんだよ…」
S「じゃあじゃあ、ここで一緒に寝ていい?」
N「ダメ」
S「なんで?」
N「ダメ」
S「だから、なんで?」
N「ダメったらダメ」
S「もしかして、別の所が起きちゃう?」
N「
」
S「いたいいたい、ヘッドロックやめて」
N「あまり怒らせるな、って言いたいんだよ。」
S「あ、頭割れる割れる、ギグギブ」
N「ギグってなんだよ」
S「あー…よけいに目が冴えて来ちゃったじゃん…」
N「お前が変な事言うからだろ」
S「変な事って何?」
N「
」
S「ごめんなさい、もう言いません!」
N「あのさ、なんでそんなに元気なの?今日1日あれだけ動き回って…信じられないんだけど。」
S「その説明、してほしい?」
N「出来る物ならな。」
S「いいけど、絶対に寝ちゃダメだよ?」
N「いや、寝る。めんどい。」
S「副交感神経とね、交感神経がね、ってだめーーー、寝ちゃだめーーー」
N「うるさいよ、いいから」
S「いいから、お前も自分の部屋に戻れって」
N「それ、俺の台詞な。先に言うなよ」
S「いつも言われてる事だから…ね、先行投資?」
N「投資じゃないし、っていうか日本語変になって来てるぞ。」
S「それは…頭叩かれすぎてバカになって来てるから…」
N「マジか…それはすまなかった。だから早く寝ろ。」
S「意味が分からないよ。」
N「眠いから、日本語変になってるだけだよ」
S「そうなのかなぁ…?」
N「ほら、子守唄歌ってやるからさっさと寝やがれ」
S「ちょ、もしかして怒ってる?」
N「少しな。」
S「なんで?」
N「眠いから。」
S「ごめんね、そろそろ寝るから…」
N「あぁ、ゆっくり休めよ。」
S「うん、明日、6時でいいの?」
N「6時半、な。」
S「わかったよ、6時半に目覚ましかけておくから」
N「いや、やめてくれ。」
S「なんで?」
N「何個、かける気だ?」
S「24個」
N「今日も目覚まし時計買ってたよな?」
S「あ、今日の入れたら25個だね」
N「近所迷惑、だからな?」
S「隣の火災報知器並みの目覚まし時計も十分近所迷惑だよね?」
N「あの人は良いんだよ、おばあちゃんで、耳が遠いから仕方が無いだろ」
S「おばあちゃんフェチ?」
N「はったおすぞ」
S「ゴメンなさい…」
N「なんでカタカナとひらがなで言うんだよ。意味分からん。」
S「だから、なんでカタカナとかひらがなとか分かるの?」
N「雰囲気だろ。」
S「雰囲気?」
N「雰囲気。」
S「じゃあこれは?オハヨウございます」
N「オハヨウがカタカナで、ございますがひらがなだろ。」
S「エスパー?」
N「エスパーって言葉久しぶりに聞いたけど、違うから。とにかく!!目覚まし時計は3つまで、いいな?」
S「うん…解ったよ。」
N「本当に分かったな?」
S「うん、大丈夫♪」
N「俺の目を見て言えよ」
S「大丈夫だよ♪」
N「何笑ってるの?」
S「なんか必然的に笑みが…」
N「必然的?分かってないだろ、それ!」
S「もいいよ!寝る!」
N「ふてくされ方が意味分からないが、おぉ、寝ろよ」
S「本当に寝ちゃうんだからね!後で寂しくなっても知らないから!!」
N「寂しくなんてなりませんよー」
S「もうしらない!」
N「そのテンションが分からない…けど、寝るなら「おやすみなさい」だよ」
S「うーーーー…」
N「唸るなよ」
S「おやすみなさい」
N「はぃ、おやすみなさい。」
寝るのも一苦労ですね。
【おやすみなさい】
S「ねぇねぇ」
N「なに?」
S「え、なんで不機嫌そうなの?」
N「いや、眠いからだけど」
S「まだ眠くないよ。」
N「お前はそうかもしれないけど、俺は眠い」
S「起きてよ」
N「やだよ、何時だと思ってる?」
S「まだ12時半」
N「それを世間一般では0時半という」
S「まだ序の口じゃん」
N「序の口?」
S「そう、序の口」
N「もしかして、宵の口?」
S「そう、それ」
N「いや、宵の口って確か日が落ちてすぐの時間じゃなかったか?」
S「まだ、日が落ちたばっかりだよ」
N「いや、もう良い子は寝る時間だから」
S「良い子じゃなくなればいいの?」
N「いや、お前はよいこだからもう寝なさい。」
S「やだやだやだ、まだ眠くない」
N「うざい」
S「うざ、ってひどいよ…」
N「連休はもうおしまいなの!明日から平日なの!わかる?」
S「わかるけど、まだ眠くない…」
N「もういいからコーヒーでも飲んで寝ろよ」
S「コーヒー飲んだらよけいに眠れなくなるような…」
N「気のせいだろ」
S「気のせいじゃないよ」
N「・・・・・・。」
S「なんで黙るの?」
N「俺は眠いんだ、寝かせてくれよ」
S「子守唄歌う?」
N「いらない、っていうか歌った瞬間家から追い出す。」
S「またまたぁ、本当は歌ってほしいんでしょ?」
N「絶対に歌うなよ、ジャイアンなんだから」
S「ジャイアン、ってひどい…これでもしずかちゃんのバイオリンくらいの」
N「変わらないだろ」
S「う…」
N「明日早いんだよ…」
S「じゃあじゃあ、ここで一緒に寝ていい?」
N「ダメ」
S「なんで?」
N「ダメ」
S「だから、なんで?」
N「ダメったらダメ」
S「もしかして、別の所が起きちゃう?」
N「

S「いたいいたい、ヘッドロックやめて」
N「あまり怒らせるな、って言いたいんだよ。」
S「あ、頭割れる割れる、ギグギブ」
N「ギグってなんだよ」
S「あー…よけいに目が冴えて来ちゃったじゃん…」
N「お前が変な事言うからだろ」
S「変な事って何?」
N「

S「ごめんなさい、もう言いません!」
N「あのさ、なんでそんなに元気なの?今日1日あれだけ動き回って…信じられないんだけど。」
S「その説明、してほしい?」
N「出来る物ならな。」
S「いいけど、絶対に寝ちゃダメだよ?」
N「いや、寝る。めんどい。」
S「副交感神経とね、交感神経がね、ってだめーーー、寝ちゃだめーーー」
N「うるさいよ、いいから」
S「いいから、お前も自分の部屋に戻れって」
N「それ、俺の台詞な。先に言うなよ」
S「いつも言われてる事だから…ね、先行投資?」
N「投資じゃないし、っていうか日本語変になって来てるぞ。」
S「それは…頭叩かれすぎてバカになって来てるから…」
N「マジか…それはすまなかった。だから早く寝ろ。」
S「意味が分からないよ。」
N「眠いから、日本語変になってるだけだよ」
S「そうなのかなぁ…?」
N「ほら、子守唄歌ってやるからさっさと寝やがれ」
S「ちょ、もしかして怒ってる?」
N「少しな。」
S「なんで?」
N「眠いから。」
S「ごめんね、そろそろ寝るから…」
N「あぁ、ゆっくり休めよ。」
S「うん、明日、6時でいいの?」
N「6時半、な。」
S「わかったよ、6時半に目覚ましかけておくから」
N「いや、やめてくれ。」
S「なんで?」
N「何個、かける気だ?」
S「24個」
N「今日も目覚まし時計買ってたよな?」
S「あ、今日の入れたら25個だね」
N「近所迷惑、だからな?」
S「隣の火災報知器並みの目覚まし時計も十分近所迷惑だよね?」
N「あの人は良いんだよ、おばあちゃんで、耳が遠いから仕方が無いだろ」
S「おばあちゃんフェチ?」
N「はったおすぞ」
S「ゴメンなさい…」
N「なんでカタカナとひらがなで言うんだよ。意味分からん。」
S「だから、なんでカタカナとかひらがなとか分かるの?」
N「雰囲気だろ。」
S「雰囲気?」
N「雰囲気。」
S「じゃあこれは?オハヨウございます」
N「オハヨウがカタカナで、ございますがひらがなだろ。」
S「エスパー?」
N「エスパーって言葉久しぶりに聞いたけど、違うから。とにかく!!目覚まし時計は3つまで、いいな?」
S「うん…解ったよ。」
N「本当に分かったな?」
S「うん、大丈夫♪」
N「俺の目を見て言えよ」
S「大丈夫だよ♪」
N「何笑ってるの?」
S「なんか必然的に笑みが…」
N「必然的?分かってないだろ、それ!」
S「もいいよ!寝る!」
N「ふてくされ方が意味分からないが、おぉ、寝ろよ」
S「本当に寝ちゃうんだからね!後で寂しくなっても知らないから!!」
N「寂しくなんてなりませんよー」
S「もうしらない!」
N「そのテンションが分からない…けど、寝るなら「おやすみなさい」だよ」
S「うーーーー…」
N「唸るなよ」
S「おやすみなさい」
N「はぃ、おやすみなさい。」
寝るのも一苦労ですね。
- ゆるふわ会話系 |
- URL |
- Comment [0]