久し振り更新
2007年08月19日(日) 10時38分
ほんと久し振りの更新だ
別に長い海外旅行してた訳でもなくまして
長い闘病生活してたわけでもない
ただなんとなくダラダラしてたんで メボシイ題材がなく
アットいうまの一ヶ月経過でした 幾千。幾万の愛読者の皆さんゴメン
お盆に娘その2号が帰省してきたんで妻その1号と3人で山口の日本海側をドライブ
益田の戸田柿本神社に寄り道したりしながら 須佐ホルンフェルス断層を再訪



じつは写真失敗したんで萩や須佐のいい写真がない
仙崎の(金子みすず)化には驚いた 昔からよく訪ねた町だが
以前は(金子みすず)が有名になる前でただの港町だったが
いまは駅前から商店街から港から路地の猫まで(みすず)ブランドだった
時代は変わる (村田清風)が(香月泰男)にそして(金子みすず)が街の(顔)に
港で一人の婆さんが鰯を七輪で焼いて観光客に売っていた40年前より人影が少ない
別に長い海外旅行してた訳でもなくまして
長い闘病生活してたわけでもない
ただなんとなくダラダラしてたんで メボシイ題材がなく
アットいうまの一ヶ月経過でした 幾千。幾万の愛読者の皆さんゴメン
お盆に娘その2号が帰省してきたんで妻その1号と3人で山口の日本海側をドライブ
益田の戸田柿本神社に寄り道したりしながら 須佐ホルンフェルス断層を再訪



じつは写真失敗したんで萩や須佐のいい写真がない
仙崎の(金子みすず)化には驚いた 昔からよく訪ねた町だが
以前は(金子みすず)が有名になる前でただの港町だったが
いまは駅前から商店街から港から路地の猫まで(みすず)ブランドだった
時代は変わる (村田清風)が(香月泰男)にそして(金子みすず)が街の(顔)に
港で一人の婆さんが鰯を七輪で焼いて観光客に売っていた40年前より人影が少ない
