
週末は月に1度のネイルの日でした。
かなり涼しくなったけど、めげずにGo to SHIBUYA


今月のネイルはこんな感じ

坂田ちゃん、ありがとぉ〜

ネイルの後はShopping

Howkinsのバレエシューズ3,990円也をGetめちゃ歩きやすくて感動モノでした

その後「H&M」をひとしきり見て回り、お腹が空いたので夕飯へ

前々からどうしても一度行ってみたかったお店があるんだけど、私は「天才的な方向音痴」!
さらに、まったく地図が読めないオンナ(爆)
そこで、友だちにナビゲートしてもらってたどり着けたのがこちらのお店です


twitterで偶然見つけて、情報はいつも見ていたんだけどなかなかお邪魔することができず、ようやく念願叶いました〜

まずは



写真左から、パリパリキャベツの塩昆布サラダ、自家製塩辛。右側の白いお皿の中身は前菜3種盛り合わせ。
旬野菜のアンチョビマヨディップ、お揚げに葱味噌をのせたヤツ(名前忘れちゃった



メインは八郷鶏のから揚げ。1ピースがおっきくてびっくりしましたが、中までシッカリアツアツで、なのにジューシーで、でも皮はパリパリで、ほんとにホントに美味っ

そして最後は、私がど〜しても食べたかったコレ↓

写真がイマイチですみません



はい、何も言うことはありません


ホントにごちそうさまでした(合掌)
246+1(ニーヨンナナ)食堂
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-8-11-1F
TEL:03-6427-3642
日曜休
- Mangiare |
- URL |
- Comment [2]

先週、8月まで働いてた職場の同僚Sさんからメールが来た。
「『KNIGHT & DAY』の試写会が当たったんだけど、行く?」
もともと、トム・クルーズもキャメロン・ディアスも大好きで、気になってた映画だったから、超ラッキー

〇楽町で待ち合わせていたら、現れたのはもう一人の同僚Oさん???
「いや、Sさんが急にクライアントさんのところに行くことになって、間に合いそうもないから代わりに行ってくれって頼まれて」とのこと(爆)
せっかくなので、楽しみましょうと勇んで会場へ

正直、
めっちゃ楽しめました♪
知らなかったんです、コメディだったって

想像してたよりも、マジで楽しかったです。
ゲラゲラ笑える映画です

公開したら、もう一度観に行きたいです

ほんとにホントに最高でした

トムとキャメロンがこんなにもお似合いのカップルだったなんて

KNIGHT AND DAY 公式ホームページ
http://movies.foxjapan.com/knightandday/#
Oさんとも久しぶりだったので、映画の後、軽〜く呑み&食べ@〇楽町でおしゃべりしてきました。職場の様子とかいろいろね、上司の様子とか気になること聞いたりして(笑)
ま、相変わらずみたいで、何よりって感じかな〜。
SさんもOさんも、心配してくれてて、ホント感謝ですm(u_u)m
おかげさまで、めっちゃリフレッシュになりました

ありがとうございましたぁ

この秋はほかにも2〜3本、観たい映画があるのよね〜

- Cinema |
- URL |
- Comment [0]
危ないな〜とは思ってました。
ここ数か月、PCの電源入れてからフツーに使える状態になるまでに1時間くらいかかってたし。
立ち上げた状態でおいておくと、急に画面に英文の文字がダ〜っと出てきて、フリーズしちゃったり。
ちょうどXPが出た頃に弟がネットで買ったノートPCを譲り受けたのが6年前。
そろそろ寿命なのかな〜。退職金が出たら買い替えだなと考えてはいました。
お友だちが「うちも突然そーゆー状態になったことあるよ!早めにバックアップとっておいたほうがいいよ!」とアドバイスしてくれてたので、すぐにUSBメモリー買ってきてデータ類はすべてバックアップ完了。
「明日はメールとかアドレス帳をやろう!」と思って初日の作業終了。
翌日、PCの電源入れたら。。。
た、立ち上がらない
アクセス音はするけど、画面に何も出てこない。
真っ黒のまま。
強制終了もできない。。。
まんまみ〜や〜〜〜っ!
・・・踏んだり蹴ったりってこーゆーことを言うんでしょうかね。。。
☆ジ☆電器行ったら「冬のボーナス払できます」って張り紙してあったので、背に腹は代えられず。。。

なんだかんだいっても、新しいPCはうれしいよね
しかも最新Windows7だし
さっそく持ち帰って設定完了
あ、プリンターもつながなきゃ♪とドライバーをセットしたら。。。
対応してない。。。
7に未対応。。。
・・・ってことはプリンターも買い替え???
お〜まいが〜っ!!!
でも、PC買ったときのポイントがあるはず
で、翌日再度☆ジ☆電器へ行き、ポイントで買えるプリンターをGet

というわけで、一気にPC環境が最新状態になっちまいました
ただ、メールアドレスがぜ〜んぶ消えてしまったわけで。。。
どないしよ〜
ここ数か月、PCの電源入れてからフツーに使える状態になるまでに1時間くらいかかってたし。
立ち上げた状態でおいておくと、急に画面に英文の文字がダ〜っと出てきて、フリーズしちゃったり。
ちょうどXPが出た頃に弟がネットで買ったノートPCを譲り受けたのが6年前。
そろそろ寿命なのかな〜。退職金が出たら買い替えだなと考えてはいました。
お友だちが「うちも突然そーゆー状態になったことあるよ!早めにバックアップとっておいたほうがいいよ!」とアドバイスしてくれてたので、すぐにUSBメモリー買ってきてデータ類はすべてバックアップ完了。
「明日はメールとかアドレス帳をやろう!」と思って初日の作業終了。
翌日、PCの電源入れたら。。。
た、立ち上がらない

アクセス音はするけど、画面に何も出てこない。
真っ黒のまま。
強制終了もできない。。。
まんまみ〜や〜〜〜っ!
・・・踏んだり蹴ったりってこーゆーことを言うんでしょうかね。。。

☆ジ☆電器行ったら「冬のボーナス払できます」って張り紙してあったので、背に腹は代えられず。。。

なんだかんだいっても、新しいPCはうれしいよね


さっそく持ち帰って設定完了
あ、プリンターもつながなきゃ♪とドライバーをセットしたら。。。
対応してない。。。

7に未対応。。。

・・・ってことはプリンターも買い替え???
お〜まいが〜っ!!!


で、翌日再度☆ジ☆電器へ行き、ポイントで買えるプリンターをGet


というわけで、一気にPC環境が最新状態になっちまいました

ただ、メールアドレスがぜ〜んぶ消えてしまったわけで。。。

どないしよ〜

- La vita |
- URL |
- Comment [0]
人生ってナニが起こるかわからないね。
2週間前に突然、転勤辞令を渡された。
でも、自分でどうしても納得できなくて、どうしても受け入れることができなくて、上司と相談してきたけど、交渉は決裂してしまった。
しがないサラリーマン。会社の意向に従えないなら辞めるしかない。
結局、9月いっぱいで会社を辞めることになった。
こんなことになるなんて夢にも思ってなかった。
そりゃあ、職場には多少の不満はあったけど、結局私はこの職場で定年まで働くんだろうな〜って漠然と思って疑わなかった。
まさしく「青天の霹靂(へきれき)」。。。
親も友だちも、この歳で、しかもこの不景気な時代に仕事辞めるなんて!と非難轟々。
上司には「こんないい話を断るなんて、お前は人間じゃない」くらいの勢いで言われたけど。
おっしゃるとおりなんだけどさ。。。
私だって、ローン抱えてるし、そう簡単な話じゃないことくらいわかってる。
でもそれでもどうしても受け入れられなかったんだもん。
性格なのかな。
自分がいやだと思うことは、絶対にできない。
ma...la vita continua
がんばって仕事探さなきゃ(トホホ)
2週間前に突然、転勤辞令を渡された。
でも、自分でどうしても納得できなくて、どうしても受け入れることができなくて、上司と相談してきたけど、交渉は決裂してしまった。
しがないサラリーマン。会社の意向に従えないなら辞めるしかない。
結局、9月いっぱいで会社を辞めることになった。
こんなことになるなんて夢にも思ってなかった。
そりゃあ、職場には多少の不満はあったけど、結局私はこの職場で定年まで働くんだろうな〜って漠然と思って疑わなかった。
まさしく「青天の霹靂(へきれき)」。。。
親も友だちも、この歳で、しかもこの不景気な時代に仕事辞めるなんて!と非難轟々。
上司には「こんないい話を断るなんて、お前は人間じゃない」くらいの勢いで言われたけど。
おっしゃるとおりなんだけどさ。。。
私だって、ローン抱えてるし、そう簡単な話じゃないことくらいわかってる。
でもそれでもどうしても受け入れられなかったんだもん。
性格なのかな。
自分がいやだと思うことは、絶対にできない。
ma...la vita continua
がんばって仕事探さなきゃ(トホホ)
- La vita |
- URL |
- Comment [2]