この頃,自分のモチベーションがよくわかりません.
ようやく,最近,
「仕事とは自分で見つけるものだ.自分から提案するものだ
自分からチャレンジしていくものだ」
とわかりはじめ・・・
少しは,自分から動き出せているな,と感じ始めていたのですが・・・
同期に「お前,ヤル気あるのか?イヤイヤなら,仕事するな」と言われ
ちょいと,凹み気味・・・・涙.
やる気がないわけじゃないんですが・・・
自分のペースで仕事をしているだけで・・・
そんなことばっかり言われると
本気でモチベーションが下がってきます・・・涙.
でも,彼の言ってることは正論なんだよな.
客観的に見ると,やる気なさげに見えるんだろうけど
自分が出来ることはやっているし
自分が出来ることを増やそうと頑張っているつもり.
ただ,やっていることや,そのステップをふむ速度が少し遅いだけで・・・汗
不安になって上司に相談してみたら
「あなたはあなたのスピードでちゃんと自分の良いところを伸ばせているし,
成長しているから,焦る必要はない.」
と言って貰えたけど・・・
同期にそんなにまで言われちゃうのならば
もう少し,頑張った方が良いのかな,と思ってしまいます.
結構,胃が痛いです(涙)
こんなことを考えちゃう事自体,モチベーションが低い証拠なのかしら・・・・