August 01 [Mon], 2005, 22:53

面白いものを発見したよ

この英会話ロボという可愛いヤツ。
カタコトの英語でも認識して会話できるらしい。
私はNOVAに通ったり、本を買ったりいろいろあがいてみたのですが、どれも続きません

でもこれなら、楽しみながら出来るし、会話で覚えられるから、チョット買っちゃおうかな。。。
楽しそうじゃない?!!
だってカンちゃんの教育にも良さそうだもん

どう思う?
July 30 [Sat], 2005, 23:14
隅田川の花火大会に行きました

今年初めての花火見物で、やはり何度見ても花火っていいな〜って思います。
しかも、かなり近くで見たので、あの音!!音が好き!!!たまりませんねぇ〜
かんちゃんももちろん一緒に行って、花火デビューです

私も隅田川の花火大会デビューです

東京に生まれ育ちながら、隅田川花火大会ははじめて行きました。
都会の花火大会って感じですね。
なんか下町っぽくて、楽しかったわ!!
車で行く途中に、花やしきが見えて、テレビでしか見たことがなかったからすごく嬉しかった!!!
夜だから、ライトアップされていたんだけど、それがまた、なんとも怪しくて、ローカルな感じがしてヨカッタわ。
連れて行ってくれた、ダーリンに感謝感謝
July 26 [Tue], 2005, 14:30
台風くるのかな。
東京は現在大雨です。風は吹いていないので台風が来るという感じはしないね。
かんちゃんもでかけられずに寝ています

そうそう!!かんちゃん歯が生えてきました。
写真が載せられないのが残念!
とってもかわいいです、ウフ
今日は家事も片付き、雨のため出かけられないので、HP作成でもしよっかなー。
アフィリエイターやります

いつになるかわからないけど。
離乳食って具合が難しいよね。
何をあげたらいけないのか、どのぐらいの量なのか、固さはどこまで平気なのか???
だんだん成長していくから、どこでどのように切り替えていいのかわからない。
私の場合は、一度レトルトの離乳食セットを買ってみて、量や固さや味の濃さをチェックしてみるんだ。
今日から9ヶ月目なので、いわゆる離乳食後期に入るので、中期とはまた変わるんだよね。
ハンバーグとかがもう食べられるみたい。
今ひじきと枝豆のおかゆを煮ていたら、すっかり忘れておこげ入りおかゆが出来上がっていました

それもまた香ばしくて美味しいです
July 25 [Mon], 2005, 23:46
かなり間があいてしまいましたわ。
いろいろありました。
実はケンカをして1ヶ月実家に帰っていたり、旅行行ったり、物件見てまわったり。
いろいろ書くことがあるんだけど、何から書いていいのか。。。
まあケンカはもう熱は下がっているのでいいとして。
3連休3人でまた知り合いのいる熱海に行ってきました。
そして今家を探しています。
不動産屋さんに何度か行って、たくさんの物件を見せてもらっています。
本当に楽しいです!!
いい物件もあるのですが、ピン

とヒラメクまでにはいかず未契約です。
そしてまだデジカメ直しても買ってもいないので、旅行に行ってもビデオか、フィルムを入れるカメラで写真撮ってます。。。
なのでここにupできませんの

そのうちビデオで写真が撮れる機能を覚えてみようと企んでいます。
直せよ?買えよ??
そんなこんなで、おやすみなさい
June 15 [Wed], 2005, 23:27
ちょっと今日はもういっちょ日記書いちゃうよ

プンプン
むかつくんだよあんにゃろめ〜〜〜
福ちゃんは聞き飽きたとは思いますが・・・。
毎週毎週ケンカは1回はしてるんだけどさー、本当家庭にイライラ落ち込むなっつーの!!!
忙しいのはわかるけど、知るかって感じだよねー
こっちだって忙しいっつーの!!
ほんと、いろんな人プログ見てると、のほほんと楽しく主婦してる人が羨ましくなっちゃうわよ!
旦那が癒し系っていいよねー
うちは威圧系って感じだもんな

ったくわがままでよー自分勝手でよー子供でよー
って、私と似てる

だからケンカばっかなんだよー
カンちゃんがかわいそうだからケンカは私が大人になってやめよう、とは思う。
いつも思ってるけど、やっちゃうんだな〜これが。
今クラシックを大音量でかけて落ち着かせてます。
近所迷惑か?しるか!!
カンちゃん抱いて寝よーーーっと


June 15 [Wed], 2005, 13:50

すごいすごいわ!!
おすわりしてたわー!!
最近おしりを、もぞもぞ動かして座る気配を見せていたから、そろそろだなーって思ってたの。
気付いたら、ちんまり座ってテレビ見てるよーーー
かーーーーーーーいーーーーーーー
June 13 [Mon], 2005, 13:34
デジカメが壊れてから日記書く気がなかったわねー。
画像がないとやる気が出ないっていうか。
結局デジカメは修理にも出してないし、新しいのもまだ買いに行ってない。
どうやら、充電する所が壊れているらしく、コンセントつけながらだと使えるのよね。
しかも仕事でデジカメをバシバシ使うから、新しいの買うまで修理に出せないんだなー。
カンちゃんの毎日の様子も撮りたいから早くなんとかしなくては

仕方がないから、今はもっぱらビデオ撮影

写真にも出来るらしいけど、説明書読むのがイヤだわ〜
きっと私達は、いろいろな電化製品に対してもったいない使い方をしてると思う。
基本的なものしか使わないの。
たとえばテレビは見るだけ。
電話は話すだけ。
コンロは火つけるだけ。
電子レンジは暖めるだけ。
ビデオは撮るだけ。
どれもいろんなボタンがあるから、きっと感動的なことが出来るんだろうなーとは思いつつ。
ということで、この日記に写真はしばらくなさそうです。
あ!可愛い!!写真撮ろうって思っても、コンセントつけないといけないから、可愛い瞬間を逃してしまうわよね!
なぜすぐにデジカメ買わないかというと、これまた選ぶのがイヤなんだよねー

ホント、電化製品シンプルに簡単にしほしいわよ。
ということでした。
June 03 [Fri], 2005, 22:29
デジカメが壊れちゃったよ

修理しようかな。
新しいの買おうかな
June 02 [Thu], 2005, 11:39

この鉛筆ですが、何に使うと思う?!
アイブローになるんだよ

三菱の6Bなんだけど、芯がやわらかいから痛くないし、色もほどよくグレーだし、しかも安いよね。
100円しないもんね。
メイクさんの間では有名らしいけど。
アイライナーにもできるみたいだけど、色が薄すぎて効果があるのかよくわからない。
でもナチュラルにしたい時には、書いてる感がないからいいかもね
June 01 [Wed], 2005, 11:35

今日は用事があってでかけるので、友達にかんちゃんのベビーシッターをお願いしました
かんちゃんはずっと寝てたので、友達もただ寝てただけらしいケド

とっても助かるわ〜
しかもお昼まで「さぼてん」のとんかつ弁当まで買ってきてくれて。
感謝感謝よね。
本当にありがとう