September 01 [Mon], 2008, 22:57
始まった頃は「長いだろうな〜

」と思っていた子供達の夏休みも
怪我もせず、楽しく過ごす事ができました。
地域のお祭りから始まり、BBQ、花火大会、映画、博物館、プール、海、温泉
そして大好きなじいちゃん&ばあちゃんち(両家です)でのお刺身

子供達いわく、「今までで一番サイコーだったよ♪」だそうです。
この写真は私の実家近くの海岸でエイの群れを待っているところ。
「とったどー!」「ウラウララ〜!」と絶叫してました(笑)
August 12 [Tue], 2008, 19:33
さてさて、ハンドメイドもちょこちょこと?楽しんでます。
夏らしく、麻のクロスと粗めのジュード素材を組み合わせて
トートバッグを制作しました。
持ち手もジュード素材で、手になじむかな?
あとは子供用のポシェットも作りました。
布あわせしてて思った事。
やっぱりハンドメイドは楽しいです♪
August 11 [Mon], 2008, 23:35
HOVISの焼き型とクッキーのセットを購入しました。
クッキーも素朴な感じで美味しいし、形もパン型で、ロゴまで入ってます。
焼き型も色んな使い方が出来るので、それも楽しみの一つです♪
↓アイビーのポットにしているのはアンティークのものです。
かなりサビサビですが、味わいがあって好きな感じです。
今回買った焼き型はカトラリー入れにしました。
白色、柳かご、ガラス、アルミ…。私の好きな素材です。

そしてもう一つ買ったもの。ダシ入り醤油差し♪
瓶の中に唐辛子や昆布、にんにく、鰹節が入っていて
醤油を入れてしばらく置くと、ダシ醤油の出来上がり♪なのだそう
冷奴や焼き茄子が一段と美味しくなりそうで、今から楽しみです

夏バテ知らずの私のお腹…怖いわぁ(笑)
August 01 [Fri], 2008, 22:05
以前、どこかの雑貨屋さんか、お洋服屋さんで見かけて、
欲しいなーと思っていたマルシェかご。
どうしようか…と迷ってるうちに、
他のお客さんに先を越されてしまった思い出が(笑)
昨日、たまたま入ったショッピングセンター内の
雑貨屋さんでSALEになってました
あらー!思わぬところでお会いしましたね〜♪と、感動しながら即ゲット(笑)
内布もレース地で可愛らしい仕上がり。
アンテナを張り巡らせてるときより、油断してるときの方が
好きなものに出会えるタイプかも。…?
July 28 [Mon], 2008, 17:50
気がつけば、ブログを始めて7月で1年が経ちました。
最初の意気込みはどこへ行ったのやら(笑)
だいぶんサボりグセがついてきました…。
(

や

の調子も悪く…替え時のようです

)
子供達も夏休みになって、ちょっと退屈?みたいです。
下の子にいたっては、毎朝「幼稚園は〜?」と聞いてきます(笑)
今日は、退屈そうな子供達を連れてディスカウントストアへ行きました。
もちろん日用品目当てで行くのですが、
どうしてもパッケージが可愛いと、ついつい欲しくなる衝動が
本日の無駄?買い(笑)↑
お試し用の小さなダウニーが可愛くて即購入。
100円で楽しめました〜♪
July 02 [Wed], 2008, 22:23
昨日は友人数人で瞳さんの

でお昼をいただきました
ほんとはイベント事の打ち合わせがメインだったのに、急遽?
私とwaiwaiちゃんのお誕生日会に変身〜♪
しっかりプレゼント

も用意してもらってて

感激しました
どれもこれも実用的で、すぐに使えそうなものばかり!主婦ならでは

です。
大人になっても家族以外に祝ってもらえるなんて、そう無い事ですよね…。
帰り道、知り合えてよかった

と再認識したのでした。
これからも私のよき相談仲間で…いや、聞き役でもよいので宜しくお願いします
June 26 [Thu], 2008, 21:44
本日、お仕事がお休みだったドナドナちゃんを無理やり誘い、
前々から行きたかったパン屋さんへ行ってきました♪
錦ヶ丘にある bread&sweet LAB さん
店内にはベーグルやいろんな味のプチパン、数種類のスイーツもありましが、
使い勝手の良さそうな食器類も売ってあり、ちょっとびっくり!
ほとんどが白色で、おしゃれなカフェで使われてそうな感じです。
とってもリーズナブルで、たくさん欲しくなりました
もちろんパンも美味しかった♪
お店のグリーンを見ながらテラスで食べれて、ちょこっとカフェ気分

プチパンも全種類買って家族へのお土産にしました♪
2件目、総合体育館近くの monge (モンジュ)さんへ
ここはドナドナちゃんお勧めのお店♪
お店自体は小さいけれど、ハード系のパンがたくさんで私好みでした

特に黒オリーブのフォカッチャの大きさと味にはびっくり!美味しかった〜♪
他に自家製ドライトマトのフォカッチャもあったけど、次回のお楽しみにしよう(笑)
あとはお決まりの雑貨屋さんへGO!
久しぶりに可愛い世界に浸れて、やっぱり雑貨が大好きなんだな〜と実感
今回もめまぐるしい4時間(笑)でしたが
黙ってついて来てくれたドナドナちゃんに感謝

ありがと〜
June 25 [Wed], 2008, 20:53
今日も外は雨が降ったりやんだり。
そんな中、外出して帰ってきたら何やら玄関ドアに掛けてありました。
それは…とっても綺麗なあじさいでした♪
ビーンズちゃんからの素敵なプレゼントです
yukaちゃんのブログに、ビーンズちゃんから頂いたというあじさいが載ってて、
そこに私がコメントしてたのを見てくれてたようです。
しかも、そ〜っとさりげなくプレゼントしてくれたのでした
何て粋な計らい
我が家にはあまりピンク色がないけれど、すごく優しい色で、なんだか新鮮な気分♪
同じピンクのジャム瓶のそばに置いてみてもいい感じです♪
(写真はピンボケですけど

)
あじさいはもちろん、ビーンズちゃんの優しさにも癒された一日でした♪
June 21 [Sat], 2008, 21:19
土曜日の大雨は酷かった…
そんな中、この日、私の36回目の誕生日でした

朝から家族で出掛けようと思っていたのに、外に出るのが怖いくらい凄い雨。
おかげで予定が180℃変わってしまった〜(泣)
夕方までおうちでじっと我慢して(笑)、
雨がやんできたところで、近くのレストランへ。
その帰り道にパパがケーキを買い、しっかりろうそく

まで買ってくれました
子供達が歌う、ハッピーバースディ♪の歌も年々しっかりしてきました

この後「フーッ

」と火を消したのは次男でしたけど(笑)
姪が送ってくれたFAXと、息子からお手紙を貰いました♪
息子の手紙には「これからもがんばってね」とありました

はい、はい。母親業もっとがんばりますわよ〜!(笑)←嬉しいんだけどね♪
母の日に色々と貰ったので、気持ちだけで十分よ♪と言いつつ、
今日、キーのネックレスを買ってもらいました
あいにくの雨で、予定も狂ってしまいましたが、
両親や姉、お友達から「おめでとう♪」のメールを頂き、
36になってもこんなに祝ってもらって…幸せものだなぁ…(泣)と思いました。
本当にありがとうございます

これからも、色んな事でみんなをあたふたさせてしまう私ですが、
どうぞ宜しくお願いします

感謝

感謝の気持ちです
June 19 [Thu], 2008, 15:41
6月も後半になろうとしていますが、なんだか毎日慌しく過ぎていきます。
色々と計画して過ごすのが好きな性格ですが、
ここ最近思うように時間が使えない…。ちょっとイラッ

としてました(笑)
それでも、下の子も幼稚園に行き始めたし、楽になったんですけどね。
妙に「一人じゃん!」と意識して、「何しょーっ!」と悩む自分が可笑しい
今日はとりあえず、自分用のお昼ご飯を丁寧に作ってみました。
いつも残りご飯か、そうめんか…(笑)
で、今日はグリーンカレーです。
オクラ、甘とうがらし、野菜もグリーンがいっぱい♪
普通に辛いですけど、さらに唐辛子を2本プラス

一人でヒーッ!と騒いで食べました(笑) ※それでも美味しかったです
ご近所さんに頂いたプラム。
しびれた舌にちょうど良い甘さでした♪
自分のためだけに丁寧に料理を作るっていうのも、大事な息抜きです。