今まで書いていた日記が消えてしまった

保存して公開しなければいけない所を保存して、そのまま戻ってしまった

また、書き直しだぁ〜 まだ慣れてないのだからしょうがない・・・
娘に言ったら、 ないのだから、書き直すしかないでしょう・・ってあっさり言われた

前回のときはそばに居たので聞きながら書いたからよかったのだけど・・・・
慣れるしかないって事で、気を取り直して・・・・・・・
で、田舎からたくさん着物を持ち帰って来ました。
母の着物や帯襦袢に私の幼少のころの晴れ着が2、3枚
母の箪笥の中で樟脳漬けになって・・・・本当に凄い半端な匂いでない

で持ち帰ったのだが、1週間たった今もまだほのかに匂いがする。
祖母がこれでもかっていうぐらいに入れていたので、匂いが消えるまで暫くかかりそうだ。
この着物でSDの着物を作りたいのだけど・・・最初は木綿の和風柄でチャレンジしてみよう。
うまくできるといいのだけど・・・ 着付けの練習もしないと・・・
先日きれいに着付けられないので、はるかさんに直していただいた

私の着付けは少しゆるすぎたようだ。はるかさんはギュートきつく締めて、
あっという間に綺麗に着付け終了、さすがはるかさん
ありがとうございました。
これで写真を撮ればいいのだが、天気がいまいち今日も

だ・・・
今はまっているのが、20世紀少年です。よく行くサイトで見かけて、娘と下の息子に聞くと
知っていると言うではないか・・・・・息子なんか

の図書館にあるよだって・・・
で昨日買い物に行ったときに、息子が1冊だけ買ってきてくれた。1冊読むと次が読みたい

で、上の息子がコンビにに行くので何か買ってくる?と言ってくれたので、本屋にも行ってもらう事にして、後6冊頼んでしまった。今16巻まで出ているそうなので後でまた買いにいってこよう