February 15 [Wed], 2006, 20:54
昨日は
バレンタインで、世の中は
熱々モードになっておりました

もちろん、まりも世の中に負けず、
熱々モードでおりました

良ちゃんがエジプト

から帰ってきて久々にあったので、すんごく嬉しかったよん

少し会えなくて、久々に会うと、やっぱり自分にとって
大切な人なんやなぁって実感します

もっと、一緒に居れたらいいのにな・・・

昨日はまりのイタリア土産と、バレンタインギフトとお菓子類をあげまして、盛りだくさんな内容だったけど、凄く喜んでもらえてよかったです



悩んで買ったり、愛情注いで作った甲斐がありました

来年はどういうバレンタインになるのかな

January 22 [Sun], 2006, 18:44
きょうは、かなり早起きで
同朋大学まで
学生マンションのビラ配りに行ってきました☆
すごく寒くて背中に
貼るカイロを1つ、靴の中にそれぞれ一ついれて、防寒していったよ


しかし、手袋を忘れ、手が真っ赤になってかじかんでいました

最悪・・・バイトでは、昔からうちの会社で働いているバイトさん(
杉江さん♀)と、
内田先輩(♂)と3人で配ったよ

2人とも、かなりいい人で、話も面白かった

特に杉江さんはうちの会社の裏話とか内部事情とか知ってるから、よい情報を得ました

聞かないほうがよかったこともあったけど・・・

まぁすべてを受け止めなきゃね

今日は時間短かったけど、自給がいい分、
¥5000近くもらえそうです


明日は誕生日だ〜

楽しみやなぁ
January 19 [Thu], 2006, 18:37
いよいよ、明日は
ラストコメダ

まだまだ実感がわきません

さとちゃんから、明日も
送別会
を開いてくれるとの連絡が先ほど入ってきて

、すごーく楽しみ


明日は、女の子全員が参加できるみたい!場所は、岐阜市・茜部にある、「
曼荼羅や」っていうお店。前からすごーく行きたかったんだけど、なかなか行けず。

近いのに。小さな店だけど、おいしいと評判なの

さて、明日は何を食べようかな

今日は、弟とまりの
真ん中バースデー会を開いてもらいます

(正式には真ん中ではないけれど・・・)さっき、ケーキを買いにお母さんといったよ

最近、食べ物が美味しすぎて、これでもか!!!ってくらい、贅沢をしていて、そのうち悪いことが起こりそうな予感

・・・恐い
January 16 [Mon], 2006, 12:38
おはようございます

今はもうお昼だけど、さっき起きたよ

昨晩は、「にんにくや」でご飯を食べた後、3人でプリクラをとったよ

そして、二次会はカラオケでした

にんにくやは、全部さとちゃんのおごりで、3人で
¥8000近く食べてしまいましたー

さとちゃんは、レジで会計を済ませるとき、金額

を聞いて一瞬止まっていました(笑)
さとちゃんありがとー
&
遠慮なしに食べてごめんね
プリクラは、
初★3人ということで、楽しかったよ

さとちゃんの格好が
エロス全開
だったので、胸元の目のやり場に困ったけど、ナイスショットが撮れました

さとちゃんは
Eカップ
で、まりはそんなのを触ったことが無いので、とっても新鮮な気分になりました。それと同時に、Eカップを見てなんだか悲しくなりました

池村君は、目をそらすのに必死そうでした

カラオケは、めちゃ盛り上がって、みんなで平井賢の「
POP STAR」と、大塚愛の「
SMILY」とあややの「
ね〜え?」を唄いながら踊ったよ

まりの、「SMILY」と「ね〜え?」の振り付けは絶賛されました

あー楽しい一日だったぁ
January 15 [Sun], 2006, 17:55
バイトおわり〜

今夜7時からコメダで仲良しの
サトちゃん
と、
池村君
が
プチ送別会を開いてくれるみたい

今日突然決まったから、かなり嬉しいよ!

ダイヤモンドシティ・キリオの
「元祖・にんにくや」ってところでお食事するみたい


大好きなパスタが食べれて、今日の疲れも吹っ飛びそうだぁ

今日働いてたら、シフトの関係で、もう来週一緒に仕事が出来ない子達に、「おせわになりました!ありがとう」と言われ、まだ退職の自覚が無いまりは、すんごく寂しくなって、バイトが終わったら泣いてしまいました


まだ、2日残ってるのにな・・・

ラストの日は、号泣なのかなと思うと、切ないばかりだわ

だけど、もとよがコメントで言ってくれた通り、卒業旅行

というビッグイベントが待ってるから、前向きになるー

もとよは、高校

のときから
超仲良しで
も近いから、また時間見つけて旅行話しあいっこしよぉねー

明日、また出発するとき連絡くださーい
January 14 [Sat], 2006, 21:40
誰か、一発でわかったわ〜

お返事ありがとぉ
勘違いガールは、強そうに見えて
寂しがりやサンだから、いつもA心配してるよ

4年生になって、ゼミだけになって、学校の友達ともあまりあえなかったけど、それでも
勘違いガールは毎回のように会って話をしたから、楽しかったよぉぉ

あなたの、勘違い発言と言うか、自過剰発言も毎回笑わせてもらいました!まりの周りにはいない自過剰っぷりがすばらしかったので、「
自過剰NO.1
」の賞をあげます!おめでとう
January 14 [Sat], 2006, 17:31
今日もバイト頑張ったー


今日は
雨
だから、あんまりお客さんが来ないかと思ったら、朝からボチボチきて、「
みんな、行くところが無いんだなぁーかわいそーに」と思いつつ働いてました

まりは、コメダコーヒーで働いてます

喫茶店=暇って思いがちだけど、そんなことはまったく無く、忙しいときは結構忙しい

特にモーニングの時間とか・・・

ドリンク1杯の値段に
半トースト&ゆで卵がセットになってて、皆さんそれが目当てでやってくるから、11時のモーニングの時間が終わった後にモーニングを期待して入ってくるお客さんには、『
モーニング終わりました』って言わなきゃいけないから、嫌味をいわれたり、怒られます

『
うちらはわるくないのにぃ!11までに来ないあんたが悪いんだわ

』と思いつつ、愛想よく接客しなきゃいけないから、我慢している自分をたまに褒めてあげたくなっちゃう

だけど、2年9ヶ月やっていたコメダも、今月の20日で退職します

なんだかんだいって自分の時間の半分はバイトにつぎ込んできたから、愛着もあって、辞めるの少し寂しいな・・・
January 13 [Fri], 2006, 20:58
初プログ
ということで、どきどきしてるよ

お友達が
「たのしいよ〜!」っていってたから、作ってみたものの、こーゆうのに慣れていないから、
小難しいっ
これからちょこちょこっとかいていこうかなぁ、と考え中


学校も終わってしまって、みんなとコミュニケーションが少なくなるのは悲しいから、コミュニケーション手段になればいいな

このプログの題名を考えるとき、「
cherish」って単語がどぉーしても使いたくて、なんのひねりもないけど、「
I cherish my・・・」にしましたぁ

「
私は、私の・・・を(愛を込めて)大切にする」って意味なんだけど、「・・・」は色々あるし、みんなの想像に任せまーす

あ、作ってるうちにちょっと慣れてきたかも!!

みんなのコメント待ってるよ