働くことは、人生を楽しむ為の一つのツールだと私は考えております。働くことによって、お金を頂けることはもちろん、自分のやりたい欲求を満たしたり、人と関わりたい欲求を満たしたり、運動したい欲求を満たしたり、生きてく上で人がしたい欲求を満たしてくれる魔法のツールです。ただ、もちろん働くことによって、人との人間関係が上手く構築できなかったり、任せられた仕事ができず、自分の能力の無さにイライラしたりと、働くことによって逆にストレスが溜まってしまうというデメリットもあります。それが今、拡大し、大きな話でいうと、労働基準法が厳しくなったりと大きな社会の流れを呼んでおります。こういった時代の中で明らかに昔みたいに働くことが強制ではなくなっている風潮があり、フリーターと呼ばれる、働かない人間がでてきました。しかし、私はこれは良いことだと思います。なぜならそれは、働くということは、人生を楽しむ為の一つのツールだからです。自分が楽しくないこと、幸せだと感じないことはやらないほうがいいのです。嫌なことをやらずに逃げていたら幸せにはなれないという方もいらっしゃると思いますが、それは人それぞれの価値観に任せてもいいことだと思います。強制的にやらされる時代は終わりました。これからの時代のキーワードは「自ら」です。私は自分の幸せを掴む為に働きたいと思います。