March 12 [Sun], 2006, 10:52
今度こそ、本当にお引越し先が決まりました!
ココです。
どうぞよろしく〜〜☆☆
March 09 [Thu], 2006, 18:51
ついにブログの引越しを決めました!
新しい引越し先はここです。
※フライングして、引越し先をリンクしたものの、使い勝手が悪かったので
またはずします…。 お引越し先は検討中〜〜。(´ー`)スミマセン…
これからちょっとずつカスタマイズしていきます〜〜♪
(´∀`*)ワクワク
March 08 [Wed], 2006, 21:12
また観始めてしまいました。
"SEX and the CITY"
アメリカで、1998年から2004年まで放送された
ドラマ『SATC』。
1話が30分と短いながらもテンポよく、
中身が"ぎゅっ"と詰まった見ごたえのあるドラマ。
ニューヨーク・マンハッタンを舞台に、
4人の30代独身女性の友情と大胆で
自由な恋愛を描写している。
職場の先輩にすすめられて、初めて観たときは
夢中になって次々にレンタルしてました。
観たいものがなかったから、
もう一度観ようかな〜〜なんて観始めたら…。
またハマっちゃった(´▽`)
主人公のサラ・ジェシカ・パーカー演じるキャリー。
頭がよくてセンスがよくてスタイルがよくてとってもキュート。
おススメです☆
March 08 [Wed], 2006, 19:31
yaplog! が何かバージョンアップしたようです。
いつもの手順で画像をUPしようとしたら、
…できないじゃーーん!!
いよいよもってお引越しか??
March 06 [Mon], 2006, 23:58
つい先日、Kちゃんと私は、ある人から
「お二人の思い出の場所、どこかありますか?」と聞かれた。
聞かれてみて…、顔を見合わせる私とKちゃん。
そして即答。
「ありませんっ」
K:「考えてみたら、二人で撮った写真もないよねー。」
私:「ねー。」
出会って4年。うち3年ぐらいは微妙な二人。
また付き合い始めることになってからも、
デートらしいデートもせず、(何たって私が仕事をしてるときは休みが合わない)
今は、私が療休でお休みしているから
Kちゃんのお休みの日は一緒にこそいるけれど、
おうちでDVD見てダラダラ、マンガ喫茶でダラダラ、おうちご飯を食べてダラダラ…。
出不精のKちゃんと、出不精になってしまった私…。
自分のお買い物も私は一人で行きたい方だし、
一緒に行くのはスーパーぐらい。
温泉大好きな私とKちゃんだけれど、
以前の飛騨高山の旅以来、「今度はあそこに行こうね」なんて会話も
そういえばなかったなぁ。
なんて、ちょっと考えてみたら、私
だけの思い出の場所はありました。
そこは
「びっくり○ンキー」
Kちゃんに決別しようと話をした場所。
Kちゃんちから一番近い食べ物屋さんが、ソコだった。
あとで、Kちゃんに
「しいて言えば、私は○ンキーが思い出の場所だよ。」
と言ったら、
「思い出すだけで、心臓がとまりそうになるからもう言わないで〜〜」
だって。
私の決別宣言に驚いて、呆然としたことを思い出すそう。
(´▽`)フフフ カワイイネェ
…思い出の場所。
これから作っていけるかな。
March 04 [Sat], 2006, 7:49
最近、書きたいことは、
暗くなりそうでなかなか更新できずに
下書きだけに留めておいたブログ…。
アレコレ、ブログめぐりをしていて、見てしまいました。
おもしろいのでやってみまぁす。
【見た人はみんなやるバトン】
既に済ませた方以外はやってみて下さいね〜。
Q1.モテたっと思う時期はいつ?
ん〜。
モテた…と思う時期はないなぁ。
大学生時代〜つい1年ぐらい前までは無茶苦茶してたかも。
Q2.似てると言われたことのある芸能人は?
パーツ的には、君島十和子。(笑える)
全体的には、北陽の伊藤ちゃん。
でも、似てないと思うんだよね〜。
Q3.恋人を選ぶポイントは?
「選ぶ」…なんて、おこがましいですぅ。
でも、眼鏡の人に目がいってしまうし、声の優しい人には
惹かれてしまうなぁ。
Q4.ここぞという時の香水や服装がありますか?
ここぞ、というときはないけれど…。
好きな香水は、GivencyのPtisenbonとHUGO WOMAN。
Q5.告白されたことがありますか?あれば何人?
あれこれ思い出して、9人ぐらいかなぁ。
思い出せない人、すんません…。
Q6.わざとデートに遅れていったことがありますか?
ないです!
時間は大事よっ。
…以上です。【見た人はみんなやるバトン】、どうぞやってみてください☆
March 01 [Wed], 2006, 17:38
昨日は久しぶりに高校時代からのお友だちに会った。
久しぶりの再会で、
素敵なプレゼントを頂いた。

本屋さんで見かけるたびに買おうか迷っていたもの。
自分の心の中の問いに対して、
何かしらの答えを得られる
手がかりになればいいな。
ううん。
手がかりになるのではなく、それで「考えられる」、
「今までと違う見方ができる」ようになればいいな!
今日の天気のように、ずっとしとしと雨が降っている心。
いつか、すかっと晴れますように。
February 24 [Fri], 2006, 17:50
Life In Down Town 買いました!
MackeyのNew Album
2月21日、栃木で購入。
お友だちのおうちで早速、聴かせてもらってた。
お友だちの旦那さま、
普段、Mackeyは聴かないのだけれど、
だ:「なんか、いいねー。」
私:「うんうん。なんかねー、癒されるのよ、私。」
だ:「マイナスイオン、でてるね〜!」
マイナスイオン…!!
そういう感想、初めてかも!!
February 23 [Thu], 2006, 16:19
東京・栃木の1週間のリフレッシュ旅から帰りました。
こっちにいるときには、まったく食欲がなかった私。
栃木で、爆発!!…してしまった…。
お友だちの実家で、おいしいおうちご飯をご馳走になり、
ケーキを焼き、とちおとめを呆れられるぐらい食べ…。
会いたかったお友だちたちにも会い、
仕事のことなどいろいろ話した。
仕事のことはやっぱり結論は出ないけれど、
先のことも考えながら、やっていくしかない…。
"周囲の人間のために無理して元気を装えということではなく、
自分を本当の意味で大事にするということは、
つまり自分にかかわる人を大事にするということと
不可分というか同じだということだと思います。"
数年ぶりかで会ったお友だちからの言葉。
…そうなんだよね。
いろいろなことが見えなくなっている私を、
優しく受け入れてくれたみんな。
本当にありがとう。
ありがとう!
February 19 [Sun], 2006, 21:27
東京のお友だちのおうちから
栃木のお友だちのところへ遊びに来てます。
栃木って、空気がおいしい。
そして、おうちご飯がおいしいよー。
思いっきりリフレッシュ中!!