お金って・・・お金って・・・なんやろね・・・。
つくづくそう思う。
無いと困るけど、有っても・・・困らんわなぁ??(笑)
お金・・・欲しくないって言えば、「ウソ」やわなぁ。
誰でも、欲しくない人なんち、居らんわなぁ。
でも・・・・お金は人まで変えてしまうやん・・・悲しいなぁ。
子どもに、いつも言うてるんやけどな・・・
「幸せは、お金では買えんけど、お金が無いと、幸せにはなれんのんで。」
でも・・・それって、矛盾しちょんよなぁ。
すんごい偏見で、申し訳ないんやけど、でも、決して、否定しちょんわけではないんけん、誤解せんでな。
子どもが10人近く居る人・・・大家族って居るやん。
それは、それで、素晴らしいことやなぁ、とは思う。
でも、やっぱ、そんだけ、お金がよけいに必要やろ。
ご両親は、ご両親なりに、考えがあっての子沢山なんやろけど、
子どもは、どうなんやろな・・・って、考えてしまう。
私ん家も、4人兄妹なんやけど、母子家庭やったし、極貧やったけん、一番上の姉は里子に出されてた。
里子(さとご)っていうんはな、親と離れて、他所で暮らすこと。
私のお姉ちゃんは、母の実家に里子に出されてたけど、他人の家に預けられる人も居る。
今では、50も後半で、普通に結婚して、孫も居って、幸せに暮らしてるけど・・・・。
お金が無かったけんやん・・・里子に出されたんは・・・・。
私の兄妹、仲がいいけん、いろんな話、するん。
めちゃめちゃ、苦労話聞いたもん・・・泣けるよ。
だあけん、子沢山の家庭の特集とか、TVであるやん・・・見たくないん。
お姉ちゃんの話・・・思い出すけん・・・辛くなるん。
・・・めちゃ、偏見なんやけどな・・・もし気を悪くされる人居ったら、ごめんな。
んで、なんで、急にお金なんか?? なんやけどな・・・。
・・・家、売れたん。
旦那が死んで、会社たたんだら、多額の負債が残ったけん、自宅売って、充てた。
てか、自宅を売却せんと、自己破産せん限り、返せないもん。
私が、連帯保証人なんやもん。
自己破産したら、どーせ、自宅、競売かけられるやん。
んでな、家、やっと売れたん。
「現金で用意してください。」って、あえて、現金にしてもらった。
100万円の束、10個で、1千万円・・・・の、塊って、見たことある??
それと、100万円の束が、いくつか・・・。
先に手付金貰ってるから、決済ん日に受け取ったお金が、全部やないけど、現金。
私、1千万円の塊、見たのは2回目。
家建てたの、2回目なん。 前の家は、今回売った家、買うために売った。
1千万円の塊って・・・・思ったよか、ちっこいんや。
なんで、現金にしてもらったか?? 危ない?? 行員さんにも、不動産屋さんにも、言われたよ。
「本当に、現金でいいんですか?? 大丈夫ですか??」って、何度もね(笑)
誰に分かる?? 私が1千数百万の現金を、脇に抱えて歩きよるのが・・・。
どうせ、その足で、返済しに行くけん、いいんやん。
一瞬は私のお金なんやけど、私のお金やないもん・・・ぜんぜん、なんともない。
なんで、現金にしてもらったんか・・・・・。
・・・お金に負けたくなかったん。
ん〜、上手く表現できんなぁ・・・。
私にとって、「たかが、お金。」って思いたかったん。
・・・・されど、お金なんやけどな(笑)
お金って、なんやろな・・・・本当にお金って・・・なんやろな・・・・。
でも、お金無いと、生きてはいけんもんな。
お金無いと、生活していけんもんな。
お金無いと、惨めやもんな。
だあけん、みんな働きよんのんやもんな。
生きてくため、生活してくため、誰かを守るため、豊かな暮らし、豊かな未来送りたいから・・・。
んなこと、お金に困ってないから、考えるんやん!! って思う??
今、苦しい生活しよる人にとっては、ムカつく!! って思う??
ちゃうよ・・・極貧やった時から、ずっと、そー思いよったよ。
「リカちゃん人形」買うお金無いのは知っちょんけど、
お母さん、お金の為に、朝から晩まで働いて・・・お金ってなんなん?? って・・・・。
ああ・・・なんで、上手く文字で表現しきらんのやろ・・・自分。
すんごい、誤解されてしまうやろなぁ・・・。
しゃーないな・・・文才ないし、ボキャブラリーも貧困やし・・・。
何が書きたかったんかが・・・上手く伝えられん・・・・悲しいなぁ。