(無題)
August 24 [Thu], 2006, 23:57
初めて一個上の先輩とレジをやっていたら、なんとその先輩と同じがっこだって事が判明。
運命?(*´艸`)
すごくフレンドリーな先輩で大学生の先輩方より話しやすかったー。
そして恒例というかなんというか、やっぱりだよチキショウな心境。
「大人っぽいね」と云われたとき「それは遠回しに老けてるって事ですか」なんて内心で考えていたのは内緒です。
まぁ別にあまり気にしないと言えば嘘になるけどね?
でもまさか真顔で「ハーフ?」って訊かれるなんて思ってもなかったから。
ちょっと色々と固まったのは仕方がないよ。 うん。
四秒以内に「いえ、生粋の日本人です」と答えられた私を褒めてくれる人は居ないでしょうかお星様。
そしてきっちり否定したにも関わらず、お疲れ様ですと挨拶を交わすまでの間(計1時間10分弱)ずっとハーフか否かの論争があった事を知っているのは、以前お客様をお見送りしていた際吹き出した社員Iさん(まだ根に持ってるよこの子)しか知らないだろうと。
ある意味初体験(笑"
閉店後品出しをしているときイタチ(この文字打つだけでニヤけてくるよどうしよう!)が出たらしい。
私以外のバイトさんは皆見たんだって。 羨ましいよーぅ(´д`)
てかどこからどうやって入って来たんだろ・・・(・Å・)??
運命?(*´艸`)
すごくフレンドリーな先輩で大学生の先輩方より話しやすかったー。
そして恒例というかなんというか、やっぱりだよチキショウな心境。
「大人っぽいね」と云われたとき「それは遠回しに老けてるって事ですか」なんて内心で考えていたのは内緒です。
まぁ別にあまり気にしないと言えば嘘になるけどね?
でもまさか真顔で「ハーフ?」って訊かれるなんて思ってもなかったから。
ちょっと色々と固まったのは仕方がないよ。 うん。
四秒以内に「いえ、生粋の日本人です」と答えられた私を褒めてくれる人は居ないでしょうかお星様。
そしてきっちり否定したにも関わらず、お疲れ様ですと挨拶を交わすまでの間(計1時間10分弱)ずっとハーフか否かの論争があった事を知っているのは、以前お客様をお見送りしていた際吹き出した社員Iさん(まだ根に持ってるよこの子)しか知らないだろうと。
ある意味初体験(笑"
閉店後品出しをしているときイタチ(この文字打つだけでニヤけてくるよどうしよう!)が出たらしい。
私以外のバイトさんは皆見たんだって。 羨ましいよーぅ(´д`)
てかどこからどうやって入って来たんだろ・・・(・Å・)??