ストーリ-バトンはじめ
2006年05月07日(日) 19時05分
◆第1章『出発の時』
1.あなたの名前と職業は?
芦屋ヨウカ。職業は・・・じゃあ格闘家で
2.何時ごろ出発しますか?
朝かな。朝食食べて、ゆっくりしたあと出発。
3.これから悪魔を倒しに行きますが、何を持っていきますか? (A・B・Cと指定して下さい)
A:鉈:これがあれば食料調達には事欠かないかと
B:地図:迷うのは嫌だよね
C:聖水(飲むのも可)
◆第2章『山道で……』
1.山道で、魔物と遭遇しました。持ってきた道具を使ってどうやって倒しますか?
鉈を刺さるようにぶんなげる。でなければ素手。
2.倒したあとのキメ台詞はなんですか?
「邪魔」
◆第3章『砂漠で……』
1.……道に迷いました。どうしますか?
地図で道を確認する
2.取った行動は、全くの無意味でした。どうしますか?
とりあえず日陰を探してやすむ
3.……さらに無意味でした。しかし、そこへ神様が現れ、あなたを砂漠から脱出させてくれました。お礼の言葉は?
「助かりました…でも、もっと早く来てくれると嬉しいんですが」
◆第4章『悪魔の城へと続く道』
1.ここまで来ると、さすがに強敵ばかり現れます。そこであなたはこう考えました。「そろそろ新技が必要だな……」その新技を習得するための修行はどんな修行?
師匠でも探します。そこらへんで道場開いてるよきっと!
2.新技を習得するのにどれくらい時間がかかると思いますか?
1日
3.新技の名前は?
『折鶴』和風がいい。
4.新技を習得し、先へ進むと門がありました。そこには何がいますか?
骨が転がっている
5.「4の解答」は敵みたいです。新技を使ってみました。その時の相手のセリフは?
「このまま砕いたろか、あ?」
6.……あっけなく倒せました。門が開き中へ入ると、城にはカギがかかってました。呪文を唱えると開くみたいです。どんな呪文?
「開門!」
1.あなたの名前と職業は?
芦屋ヨウカ。職業は・・・じゃあ格闘家で
2.何時ごろ出発しますか?
朝かな。朝食食べて、ゆっくりしたあと出発。
3.これから悪魔を倒しに行きますが、何を持っていきますか? (A・B・Cと指定して下さい)
A:鉈:これがあれば食料調達には事欠かないかと
B:地図:迷うのは嫌だよね
C:聖水(飲むのも可)
◆第2章『山道で……』
1.山道で、魔物と遭遇しました。持ってきた道具を使ってどうやって倒しますか?
鉈を刺さるようにぶんなげる。でなければ素手。
2.倒したあとのキメ台詞はなんですか?
「邪魔」
◆第3章『砂漠で……』
1.……道に迷いました。どうしますか?
地図で道を確認する
2.取った行動は、全くの無意味でした。どうしますか?
とりあえず日陰を探してやすむ
3.……さらに無意味でした。しかし、そこへ神様が現れ、あなたを砂漠から脱出させてくれました。お礼の言葉は?
「助かりました…でも、もっと早く来てくれると嬉しいんですが」
◆第4章『悪魔の城へと続く道』
1.ここまで来ると、さすがに強敵ばかり現れます。そこであなたはこう考えました。「そろそろ新技が必要だな……」その新技を習得するための修行はどんな修行?
師匠でも探します。そこらへんで道場開いてるよきっと!
2.新技を習得するのにどれくらい時間がかかると思いますか?
1日
3.新技の名前は?
『折鶴』和風がいい。
4.新技を習得し、先へ進むと門がありました。そこには何がいますか?
骨が転がっている
5.「4の解答」は敵みたいです。新技を使ってみました。その時の相手のセリフは?
「このまま砕いたろか、あ?」
6.……あっけなく倒せました。門が開き中へ入ると、城にはカギがかかってました。呪文を唱えると開くみたいです。どんな呪文?
「開門!」