ども。
激流の中をアップアップしながら泳いでる状態の現状。はたして「あけましておめでとう」と言って年を越せるのだろうか…
仕事の話はまたグチになるので置いといて。
以前日記に書いたけど、親父がいっとき倒れて入院した件。
もうだいぶ前に退院して普通に生活し、仕事もしてるんだけど、どうも精神状態がよくないような親父。
小脳梗塞で倒れ、入院し、大好きだったタバコをすっぱりやめ、酒もたしなむ程度にしか飲んでないんだけど。あいかわらず薬はいつも飲んでいるようで。
頭がすっきりしないらしく、いつも家でゴロゴロしてます。「なんか頭すっきりしない」「頭がなんか痛い」「なんでずーっとこういう状態なんだろう」、etc…
実家はお袋と親父とななちゃんの3人暮らししてて、ずーっと親父がそんな調子なもんだから、お袋もずーっとそんな話をきかされ。さすがに疲れてきている模様。
親父はきっと不安なんだと思うけど、ちょっと鬱みたいな状態になってるのかな…
病は気からとはよく言うけど、気のもちようだと思うんだが…
旅行でもいってきなって言ってもなんか不安なようで出かけないし、ななちゃんの散歩もあまりいってないみたい。
オイラやこーが家に帰れば少しは明るくなるんだけど、なかなか実家に帰れない現状…
お袋には「病院にいって、主治医に相談してみたら」とか「カウンセラーじゃないけど、なんかそんなの探して相談してみたら」とは言ったんだけど、お袋もだいぶストレスになってるみたい…
今親父にメールしてみたけど、「かすかにCTで影が残ってるから、それが後遺症をながびかせてるみたい。秋の旅行も無理だな…」との返事…
はぁ、どうしたもんかね…