卒業論文の発表会、無事に終わりました。
学部一位という、とんでもない成績を頂きました

うわーい

これから学会で発表という恐ろしいものが待ち受けてます。
今度は玄人が聞き手で、身分違いな気もしますが、
オジサン相手か・・・とひそかに萌えていたりします(不謹慎)。
なお、金一封ではなく
券一封頂けるそうです。
図書券・・・・金券ショップで換金して飲みに行くか(コラ)。
大学院に行こうかなと何度も考えたのですが、
このご時世、せっかく内定頂いたので、就職の道に行きます。
お金が貯まった2,3年後に学校へ戻る予定で。
そうそう!『ダヴィンチ・コード』読んでない人
早く読んで(≧□≦くわっ!!
という程、面白いです。『ダヴィンチ・コード』。
主人公が大学教授ってのが・・・私のストライクゾーンでして、最高です。
ハリー・ポッターよりスリルがあって、ドキドキがあって、
ひとつひとつ謎が解けていくたびに「ああ、なるほど!」って声に出しちゃう。
『ダヴィンチ・コード』の舞台はフランス!
フランス好きな人は絶対読んで(≧□≦)!!くわっ!!
フランスを舞台に、大学教授が大奔走!
ある男の殺人事件に巻き込まれ、大学教授がトリックを大解明!
飛び出す知識!湧き出る教師人情!滲み出る大物さ!
教授萌えな人は絶対読んで!
まだ下巻読んでないのですが(コラ)。
今読むべき時期じゃないなぁ・・・といつも本屋で葛藤です。
・・・ちなみに、この本に出てくる主人公ロバート・ラングトン。
年齢は不詳ですが、私は世界名作劇場の『愛少女ポリアンナ物語』に
出てくるチルトン先生なイメージを(勝手に)抱いています。
チルトン先生知らない方はコチラ↓
http://homepage2.nifty.com/PAR6/polly009-162.jpg
チルトン先生は
私のモロ好みです(´ー`)=3
なんで死んじゃったんだろうね・・・死ななくてもいいのに(´Д⊂グスン