このところ、非常にお互い忙しいので、連絡とってないです。
まぁ、ケータイのメールに何の期待もないし、メセにも期待なし。
忙しいし、大変ですね。
このごろ、ふと考えるときがあって、彼の過保護さに時々困らされてるなと。
いや、困ってるのはこっちの勝手なんですけどねw
「寂しい」といえば、寂しくさせるのがいけないからと連絡を絶とうとするし、
「泣いてる」といえば、泣かせるのがいけないといって離れようとします。
遠くに住んでいるんだから、寂しいのなんか当たり前です。
うちは泣き虫なので、泣くのも当たり前です。
まぁ、そのことについて時々、ねぎらい(?)の言葉をかけてもらえればいいわけで、
何も望むものはないんですね。
ただ、望むものがあるんだろうとお互いに察しあってしまうとゆーか…。
あまりの彼の過保護ぶりに、ちょっと自分の感情を素直に出せなくなってしまってます。
その日あったこと、近況報告だってきちんと考えなきゃいけなくて、
ちょっと息苦しいです。
今も、結局昨日、なんだか非常に寂しがっていて、彼を非難するよーな
内容のメールをしてしまったので、反省しております。
正直言うと、彼の気をすごく引きたいです。見て欲しいです。
でも、気を引いたところで、うちも疲れていて何もできないですねw
今、とても忙しくしているのも、彼の気持ちに沿いたかったからかもしれません。
忙しいと、彼の気持ちがもっとわかるんじゃないかと思うこともあります。
結果はどうかとゆーと、まぁすごくわかる気がしますねw
ちょっと途中で体調を崩してしまって、非常に辛かった面もありました。
会いたいのはそうなんですが、やっぱ疲れてて…とゆー状況です。
普段彼が話していた通りだなと感じます。
「かまってあげられないよ」なんてよくいってましたけどね。
ただ、彼とうちと勤務時間の長さが違うので、難しいところですが、
決定的な違いを感じることもあります。
うちは、この上彼が「寂しい」といっていても、相手してあげられますw
かまってあげたい気持ちの方が、おそらく体に勝ちます。
まぁ年齢的なものでしょうけどね(^^;
とまぁそんなことを考えます。
久々の更新は、ようやく(?)コッソリらしくなりました。