2008年に入り、初のアジリティー競技会。
TEAM Iは、セーラちゃん・サラちゃん・さくらちゃん・新メンバーこたろうくん、そしてレオンの参加。
クールくん、バドくん、レイシーちゃんはお休み。
少ないながらワイワイ楽しい、1日でした。
レオンはJP1・SC・AG1の3種目エントリー。
出走もこの順番でした。
JP1は久々に朝いち。
7:00からコース検分、7:10スタート。
こんなに朝早いのに、レオンったら超ハイテンション。
木曜日の練習ではパーフェクトだったスタートの待て。
BUT、やっぱり競技会はダメですね。
さっそく、Comeの前にスタートしてくれちゃいました。
そして、どちらかというとレオンの得意そうなコース。
クリーンランできるかも〜!と思ったりしてました。
BUT、これまた練習では最近抜けることなかったスラロームで悪戦苦闘。
珍しくタイム減点・・・。
次のスティープルはお昼ごろだったので、かなりのまったりモード。
今日は2度走る人もいなかったし・・・。
その間は、ビギナー&ノービス1で競技会デビューとなったこたろうくんの応援と記念撮影!
そして、はやく2度を走りたいと思いながら見てました。
スティープルチェイス、そしてAG1。
スティープルの検分が終わったと思ったら第2リンクのノービス2も終了のため、AG1の検分。
初めて2つのコース検分をしました。
AGのコースを覚えていたら、スティープルのコースは頭から消えちゃうし・・・。
どうしようかと思っちゃいました。
まずはスティープル。
こちらはハードル逆走で失格。
レオンはコースを知っていたみたい。Aフレームのタッチはやっぱり飛んじゃってたけど、
コースはキチンと走れました。
そして本日のメインイベント。AG1。
スタートにはI先生が・・・。
なので、私の気合・・・というより先生の威圧感?!でスタート待てちゃいました。
そして結果は・・・あまり言いたくありません。
Aフレームのタッチゾーンをはずし、次のハードルを落とし、ドッグウォークのタッチも踏めずにスラロームも抜けてしまいました。
失敗4、減点20です・・・。
気合を入れて待たせたし、かなり声を上げてタッチさせようとしたのに・・・。
こんな感じで新年初の競技会は終了しました。
今後の予定・・・。
2月17日 OPDES 秋が瀬
3月1〜2日 OPDES 福岡
3月22〜23日 OPDES 埼玉県内
4月20日 OPDFES 埼玉県内
に参加する予定。
2月は週1で練習もできそうだし、がんばろう!