中での失敗でも、先生には営業してる者が嫌気さされると思う。
そして社長が行った時更に怒られる。
営業ってそんなもんだ。
「怒られに行くような時だってある」
これは営業始めた頃に社長に言われた。
1年行ってるとはいえまだ新人やし、こういうのってやっぱトップの人間が一番怒られる。
私の聞き間違いとかなら明らか私が怒られるけど。
みんなもうちょっとしっかりしとくれ;
私が見つけなかったらあんたらまた社長に怒鳴られるはめになってたよ。
仕事に対しての責任感は強い方だと思ってる。
1つのミスがどれだけ信頼性に欠けるかもわかってきた。
私は怒られるのが嫌だよ。
だから怒られない為にちゃんとこなしてるつもり。
みんな怒られたいのかな…。
私ができてなんでできないの?
技術とか関係ない。
ある意味人間性だよね。
仕事任されてるんだから、こなさなきゃ。
給料もらってんだよ!
先生から怒られるの自分じゃないし…とか思われてそう。
こっちどんだけビクビクしながら伝えてるか…。
他人のミスで、私がすいません申し訳ありませんって頭下げて…。
まぁしゃぁないんかな。
これも仕事の1つ。
さぁて帰ったらお昼だ(´∀`)