

ってことで始まりました第2弾

ケアをしていてもやり方が間違っていては意味がありませんよね


疲れて帰ってきてメイクも落とさずに寝てしまう...そんな経験がある人が多いのでは

メイクを落とさずに寝てしまうのは肌トラブルを起こす原因になります

メイクをして一日過ごした肌は、見た目以上に汚れているのです(´xωx`)
メイク料の油分の汚れ。肌から分泌された皮脂。大気中のチリやほこりetc..
メイクをしていなければ皮脂やほこりなどは洗顔だけでも落とせるんですが
油性のメイクは洗顔だけではとても落としきれないんです(゚ω゚`ノ)ノ
そこでクレンジングが必要となってくるのです!
肌をきれいに保つためにもクレンジングはしっかりおこないましょう(´ω`)
最近ではクレンジング料にもさまざまなタイプのものがありますよね

オイルタイプのものや・乳液タイプ・ジェルタイプ・ウェットテッシュタイプ
これらはそれぞれに特徴があります

オイル、乳液、ジェル、クリームタイプのクレンジング料は洗い流すタイプです。
肌につけて伸ばし、なじませてメイク料を浮かしぬるま湯などで洗い流します。
比較的肌への負担は少ないです
でも、クレンジング料のタイプにもよって肌への刺激は変わってしまうので注意してくださいね
コットンやウェットティッシュにクレンジング料がしみこませてあるのはふき取りタイプです
ふき取るだけなどで手軽なんですが
ふき取ることでコットンやティッシュと肌がこすれ、肌を傷つけることがあります(´;ω;`)
また、ふき取るだけだと毛穴に汚れが残りやすく
汚れが肌に残ったままになると肌荒れを起こすことがありますこのタイプのものは
「今日はどうしても時間がない!」
「眠くいから早くメイクを落としたい」
というときなどの応急用と考えたほうがいいかもしれません...(=ω=;)
- (p'w゚q)美容 |
- URL |
- Comment [0]