授業
2012年04月23日(月) 23時30分
こばんは!(^^)!
今日も必死の8限授業〜睡魔との戦い(笑)
学年上がってから、先生たちが黒板に書いてくれなくなったので
先生の言葉をメモる ライン引くことに精一杯な私・・・ついてけないよ(/_;)
こんな授業でいいのかしら?
こんなので国家試験通るのかしら?
国家試験を通ることも大切だけど根拠を知らないで看護してたら
患者さんに失礼だと思う。
なぜ、どうして?って思う間もなく過ぎていく授業なんかやってても楽しくない
家に帰ってから振り返ってもよく分からないことばかり
さらにやる気なくなるパターン
本当にどうしましょうか。
誰か私のやる気スイッチ押してください!
看護の道は険しく、厳しいもの
分かっていても辛いものですね
明日からも頑張りますよ!
夢実現のために