何気に、とっても行ってみたかった
佐世保
12月上旬ですが、お仕事で行ってきました。

雰囲気的には、軍港なので横須賀に近いのかと思ったのですが、
横須賀より、こじんまりとしていて、それはそれでよかったです。

おいしかったものと言えば、お寿司。
イカがホントにおいしかったデス
お仕事でしかも駆け足で行ったため、
堪能する時間も佐世保バーガーを食べる時間もなく(笑)
佐世保に夜ついて翌日には、
長崎から羽田に飛んで、羽田から2時間後の国際線に乗継するというハードスケジュールだったため、
ちょっと残念でした
おしえてもらったこと。
九州男児は男って感じだけれど、佐世保男児はやわらかく優しい人が多いのだそう。
でも、何となく納得。
合わせて、佐世保に行くのは、長崎空港より福岡空港の方が便利ってこと(笑)
暖かい時に再チャレンジ!

佐世保関係ないけど、頂いたヨーグルッペおいしかった

空港にあったんだけど(笑)
昭和の名残ですな
佐世保

12月上旬ですが、お仕事で行ってきました。

雰囲気的には、軍港なので横須賀に近いのかと思ったのですが、
横須賀より、こじんまりとしていて、それはそれでよかったです。

おいしかったものと言えば、お寿司。
イカがホントにおいしかったデス

お仕事でしかも駆け足で行ったため、
堪能する時間も佐世保バーガーを食べる時間もなく(笑)
佐世保に夜ついて翌日には、
長崎から羽田に飛んで、羽田から2時間後の国際線に乗継するというハードスケジュールだったため、
ちょっと残念でした

おしえてもらったこと。
九州男児は男って感じだけれど、佐世保男児はやわらかく優しい人が多いのだそう。
でも、何となく納得。
合わせて、佐世保に行くのは、長崎空港より福岡空港の方が便利ってこと(笑)
暖かい時に再チャレンジ!

佐世保関係ないけど、頂いたヨーグルッペおいしかった


空港にあったんだけど(笑)
昭和の名残ですな
