私事ですが。。。
今日、試験が終わりました。
一口に試験だけど、これが終わったって、結構大きいことなのです。
わたしにとっては人生をゆるがす「ターニングポイント」となるであろう出来事だったわけで。

自分でいうのもなんだけど、この3ヶ月間、(正確に言うとこの一年?)人生の中で一番勉強したんじゃないかなぁ(^。^;)
試験がすんだら「うお〜終わったど〜!」って感じるはずだったのに、
実際終わってみると、そうでもない。
いままで試験試験って、それを目標にしてきてたから、それに夢中だったんだな。終わってみて気がつくと、環境は変わろうとしとって、あたしはてんでついていけてないみたい。どんどん変わってく環境に置いてかれ気味だな。
せっかくのつかの間の休み。
でもすこし持て余してしまいそうだよ(。−−)
この一年で、わたしのまわりは本当にいろんなことが変わっていったな。
や、もちろん変わっていったのはまわりだけではないんだけれど。

わるいほうに変わったこともあり、わるくないほうに変わったこともあり。
環境の変化って大きいんだなって、すごく実感した。
変わらないものもあるって、そう思う気持ちももちろんあるけどね!
この変化で、あたし自身や生活やこれからや。
いったいどう変わっていくんだろうかって考える。
わくわくもするし、こわくもある。
つきなみな言葉だけど、春は別れの季節であり、出会いの季節。
それって本当なんだねえ。
自分が学校を卒業する度、その春を迎える度、感じてきた気持ちだけど、
それも、今回は格別に強く感じるなあ。
Spring has come ってよく言うじゃん?
今、自由な訳をつけるとすれば、
Spring=別れ。
Spring=出会い。
ってなる。
別れはやってくる。
でも悲しむことはないんだよね。
出会いもまた、やってくる。
そうして生活空間は移動して、広がったり縮まったりしながら
自分も変わっていくんだろうね。
春はいろんなものをつれてやってくる。
Spring has come

今までから今へ、今からこれからへ。
タスキを渡して。