水戸ホーリーホック対ベガルタ仙台
2004年11月07日(日) 20時25分
昨日は水戸ホーリーホック対ベガルタ仙台でした。
アウエーの試合応援に行きたいと思うのですがなかなかいけません。
仕方がないのでテレビ観戦、通常はスカパーで観るのですが
NHK中継もあったんのでどちらが良いかと思ったら画像がNHKのほうが良かったので
そちらで観戦。
ただ4時までにあるところに行かないといけないので途中までと心に決め一応見入るのでした。
昇格もなくなったのでなぜか安心して楽しめるのが最近の試合です。
考えてみると、最初から昇格を気にしないで見てたら今年はもう少し楽しめたのではと
考えてしまいました。
試合開始、中盤がなんか悪いかな?と気にしてみてました。
いつものパスカットからカウンターが観られない。
相手に何度もサイドから攻撃される。何やってるの!?て感じ
また右サイドからクロスクリアのつもりがオウンゴールです。
またまたゼロ封ならず、どうして点取られるの?点取れないのに?
いいところまで攻めるけど最後の精度が悪い。
中田も調子が悪い。クロス自信ないのかな?
何とか後半へ。
後半開始。(実はここ観てなかった)交代の大柴が1点
やるじゃん!
これで振り出し、もう1点ぐらい取れるでしょうと、
でもなかなか取れない、でもベガルタペース
見る時間がなくなり村上のミドル(惜しい)シュートを最後に
車でラジオ観戦。乗った瞬間逆転の大柴ゴール!!!!
そのままいい抑えて1−2の勝利でした。
結局ゴールシーンどれも観れずでしたがとにかく良かったです。
後でビデオ観ましたがかなりぎりぎりの点、まぐれにに近いけど
何度もも攻めればああいうシュートは入るものと思います。
まだ試合が残っているので1試合1試合良い試合をしてください。
その3試合のチームはいろいろ因縁もあるので3勝せめて無敗(ホームは勝手ね!)
て感じです。
最近感じるのですが、ベガルタ仙台には熊谷の熱いハートが
かみ合えばよいチームになるような気がします。
監督どうのこうのではないような気がします。
とにかく来週の天皇杯が楽しみです。(開始同時に観戦予定)
また報告します。
アウエーの試合応援に行きたいと思うのですがなかなかいけません。
仕方がないのでテレビ観戦、通常はスカパーで観るのですが
NHK中継もあったんのでどちらが良いかと思ったら画像がNHKのほうが良かったので
そちらで観戦。
ただ4時までにあるところに行かないといけないので途中までと心に決め一応見入るのでした。
昇格もなくなったのでなぜか安心して楽しめるのが最近の試合です。
考えてみると、最初から昇格を気にしないで見てたら今年はもう少し楽しめたのではと
考えてしまいました。
試合開始、中盤がなんか悪いかな?と気にしてみてました。
いつものパスカットからカウンターが観られない。
相手に何度もサイドから攻撃される。何やってるの!?て感じ
また右サイドからクロスクリアのつもりがオウンゴールです。
またまたゼロ封ならず、どうして点取られるの?点取れないのに?
いいところまで攻めるけど最後の精度が悪い。
中田も調子が悪い。クロス自信ないのかな?
何とか後半へ。
後半開始。(実はここ観てなかった)交代の大柴が1点
やるじゃん!
これで振り出し、もう1点ぐらい取れるでしょうと、
でもなかなか取れない、でもベガルタペース
見る時間がなくなり村上のミドル(惜しい)シュートを最後に
車でラジオ観戦。乗った瞬間逆転の大柴ゴール!!!!
そのままいい抑えて1−2の勝利でした。
結局ゴールシーンどれも観れずでしたがとにかく良かったです。
後でビデオ観ましたがかなりぎりぎりの点、まぐれにに近いけど
何度もも攻めればああいうシュートは入るものと思います。
まだ試合が残っているので1試合1試合良い試合をしてください。
その3試合のチームはいろいろ因縁もあるので3勝せめて無敗(ホームは勝手ね!)
て感じです。
最近感じるのですが、ベガルタ仙台には熊谷の熱いハートが
かみ合えばよいチームになるような気がします。
監督どうのこうのではないような気がします。
とにかく来週の天皇杯が楽しみです。(開始同時に観戦予定)
また報告します。