気になりながら延び延びになっていたが、
やっと彼岸花の群生を撮りに行けた。
亀岡の穴太寺
着いてみると、カメラを構えた人達が沢山来ている。

道路わきの用水路の土手とあぜ道にびっしりと彼岸花が群生している。

花は少し盛りを過ぎているが、未だ何んとか見頃




細い花弁がユリの様に咲いた小さな花が 正五角形に五つずつ付いている。

何故かtontonには彼岸花は不気味な存在だ。
血の様に赤い朱の色と 花弁の形、針の様に長い雌蕊が怖い。

ただ離れて田園の中の赤い群生を観ると美しい。




[ この記事を通報する ]
- URL:http://yaplog.jp/drtonton/archive/8688