最近実家に帰った。
仕事が終わった後すぐに帰ったので地元の駅に着いたのは
1時過ぎ。あたりは真っ暗でかえるの合唱が聞こえてきた笑
私の地元は、あのSHARPが来てからというもの
ホテルやマンションが建ち始め、まさに今発展中。
地元が急に騒がしくなるのは、個人的にあまり好きではないが・・・。
今回久しぶり実家に帰ってびっくりしたことが1つあった。
親に頼まれて行きつけのガススタにガソリンを入れに行ったときの事である。

いつもどおりガススタのにいちゃんに満タンでと頼むと
『灰皿大丈夫ですか?』
とまず聞かれた。
ここは昔から灰皿交換サービスをやっていたので普通に
『大丈夫です。』
と言った。その時である。
そのにいちゃんは私にタオルを渡してきた。
タオルを受け取りながらけげんとしている私に彼はこう切り出してきた。
『それで車の中を拭いて下さい。』
・・・驚いた。
そしてすばらしいサービスだと感動した。
実家に帰り車を運転していると、
私はいつも車内のほこりがすごく気になってしかたなかった。
外装は、車を洗えばすむが中はそうは行かない。
かといって、いちいち拭くのも面倒くさいし・・・。
そんな時にこのサービスである。
考えれそうで考えれないサービス。
多分ここは、いつもお客様の立場に立った仕事を心掛けているんだろう。
そう、目を凝らせばまだまだすばらしいアイデアやサービスは出てくるものだ。
合言葉は、『お客様の立場に立つ。』
ちょっとした心遣いで人は幸せになれる。人をもう一段階、幸せに出来る。