つい先ほどまで、赤いバスター君だったのですが、黄色いノートン先生に変えてみました。
セキュリティソフトに金払うのか?って 聞かないでください(笑)
確かに無料でも結構よいものがあります。マイクロソフトでも無料セキュリティを始めましたね。
パソコンいじっているのが趣味なもので、今4台稼働中・・
私も、どうでもよいネット専門のやつは無料のAVGを入れています。
まあ 安心料、保険料でしょうかね。
で なぜ変えたのか。
3年契約の最終月、契約延長しようかといろいろさまよっていたのですが、延長より新品購入のほうが安いってことに気がつきました。
さらにさまよっていると、契約延長したユーザーにトレンドマイクロからアップグレードを即す、ポップアップ広告が頻繁に出るという口コミが・・

無断広告を防ぎたいので、入れているセキュリティソフトが広告を出すなんて・・
見限りました・・・
で今回赤から黄色へ チェンジ。
まだ試用期間ですので、あと20日ほどしたら、正式版へアップグレード予定です。
でも赤より黄色のほうが軽いみたいです。
なかなか良いのでは・・