矛盾
2008年08月13日(水) 22時58分
lastとlast
同じ綴で居ながら両極端な意味を持つ単語
【。】と【、】のようなもの
結果とか経過とか予測とか
最初も最後も結局は自分でスイッチを押す
とりわけ、誰でも【最後】のスイッチはあまり押したがらない
押した方が良いんだとわかりながらあと一歩のところで混濁に陥る
そしてまた陽が昇れば何事もなかったかのように
現実は、時間は、
酷にも止まってくれない
想いが深かった
だからこそ決めたらもう接触を、手段を
自分の力が尽くせるあらゆる範囲で存在を消したかった
そうでもしないと
いつまで経っても変われないと思った
嫌われたくない
自分の厭なところは極力見せたくない
そんなことばかり気にしていたらいつの間にか、
あたしが誰だかわからなくなってしまっていて
ひとりで居るとほっとして
自分を騙していた事を忘れようとして
知らぬ間に眠りに就いてまた明日を迎える
何だか、そんな事に疲れて
批判されるのも嫌だし
誉められるのも面倒だし
人に支えられながら生きているのにみんなひとりぼっち
肩を叩きたい気持ちが最高潮になったとしても
ここで抑えなければ、あたしだけじゃなくて相手の為にも良くないんじゃないかとか
会いたくても、声が聴きたくても忘れるしかない
消すしかない、
脳裏から
魔法があればいいのに
面倒な魔法ばかりかけて
肝心な時に出てこない
mixiも外して向こうから見れないように設定して
携帯の受信メールも送信メールも履歴も全部消して
本家もここは残したまま、新しい場所を作って
そう、ここを残したんだ
何故だろうか
ログインしなければいつか消えるのかもしれないけど
ここまでしても記憶は消えない
燃やしても灰が残って空に舞っていつまでもどこかに存在し続けてしまう
無常だ
溢れてくる此が思い出なら
枯れる程流れてしまえば楽なのに
人間は無駄に頭が良い生き物
順番なんて付けられないから枠を作る資格なんてなくて
一生ひとりで居るべきなんじゃないかと思う
せめて人魚姫の如く、
きれいな泡になって消えてしまえたら
新しい方にも書いたけどこっちにも書いたあたしの心理はあたしにもわからない
伝えたかったのか
否、もう伝える事は辞めたはずなのに
理不尽さに溜め息
好きな人やものが多すぎて
見離されてしまいそうだ
虚勢を張る気はないのだけれど
とりわけこわいことなどない
明日くたばるかも知れない
だから今すぐ振り絞る
同じ綴で居ながら両極端な意味を持つ単語
【。】と【、】のようなもの
結果とか経過とか予測とか
最初も最後も結局は自分でスイッチを押す
とりわけ、誰でも【最後】のスイッチはあまり押したがらない
押した方が良いんだとわかりながらあと一歩のところで混濁に陥る
そしてまた陽が昇れば何事もなかったかのように
現実は、時間は、
酷にも止まってくれない
想いが深かった
だからこそ決めたらもう接触を、手段を
自分の力が尽くせるあらゆる範囲で存在を消したかった
そうでもしないと
いつまで経っても変われないと思った
嫌われたくない
自分の厭なところは極力見せたくない
そんなことばかり気にしていたらいつの間にか、
あたしが誰だかわからなくなってしまっていて
ひとりで居るとほっとして
自分を騙していた事を忘れようとして
知らぬ間に眠りに就いてまた明日を迎える
何だか、そんな事に疲れて
批判されるのも嫌だし
誉められるのも面倒だし
人に支えられながら生きているのにみんなひとりぼっち
肩を叩きたい気持ちが最高潮になったとしても
ここで抑えなければ、あたしだけじゃなくて相手の為にも良くないんじゃないかとか
会いたくても、声が聴きたくても忘れるしかない
消すしかない、
脳裏から
魔法があればいいのに
面倒な魔法ばかりかけて
肝心な時に出てこない
mixiも外して向こうから見れないように設定して
携帯の受信メールも送信メールも履歴も全部消して
本家もここは残したまま、新しい場所を作って
そう、ここを残したんだ
何故だろうか
ログインしなければいつか消えるのかもしれないけど
ここまでしても記憶は消えない
燃やしても灰が残って空に舞っていつまでもどこかに存在し続けてしまう
無常だ
溢れてくる此が思い出なら
枯れる程流れてしまえば楽なのに
人間は無駄に頭が良い生き物
順番なんて付けられないから枠を作る資格なんてなくて
一生ひとりで居るべきなんじゃないかと思う
せめて人魚姫の如く、
きれいな泡になって消えてしまえたら
新しい方にも書いたけどこっちにも書いたあたしの心理はあたしにもわからない
伝えたかったのか
否、もう伝える事は辞めたはずなのに
理不尽さに溜め息
好きな人やものが多すぎて
見離されてしまいそうだ
虚勢を張る気はないのだけれど
とりわけこわいことなどない
明日くたばるかも知れない
だから今すぐ振り絞る