一人で留守番。 朝のうちは妻が居たのだが、直ぐにバイトに行ってしまい、一人になった。
新聞を見て、昨日の夕刊を見て、○○新聞のマンガだけを見て、ネットに繋いで、
ここにカキコして(昨日の出来事までを)、その後ようやく掃除を始めた。
だから、二階の掃除が終わって、一階に移って来た頃には、12時は過ぎていた。
それから、昼食を摂りながらテレビを見てその後で、午後の部スタートとなった。
廊下から、茶の間を通り、台所へと進んで洗面所まで行った所でアクシデント発生!
通称コロコロ粘着のテープがついたヤツが、反抗したのだ!!
突然、なんの前触れも無く、床にふっ着き、剥がれなくなってしまったのだ。
しかも、ちょっと前に新しい面を出したばかりだったのにぃ・・・
やむなく、二枚分ほどダメにし、事なきを得た。
いいかげん、嫌になってきたので、気分を変える為に、愛犬の毛ブラシでも
かけてやろうかと思い、玄関先にある小屋に行って見たが、スリッカーブラシは
どこにもなく、違う物を見つけて出てきた。 玄関で、頭をひねって考えてみて・・・
アッ二階か!と、行ってみると、やはり思い出した所にブラシはあった。
それからがたいへんだった・・・ 右・左と移動する犬を、昔はなだめながら、
話をしながらブラッシングしていたのだが、今はもうそれができない・・・
それを犬は見透かしているかのように、言う事をなかなか聞いてはくれない・・・
犬は、目でモノを見てはいない。匂いで見ているんだ。と、何処かの誰かが言ってたけど、
まさにその通りだと思う。 あとは、耳が異常に良い。これには、自分もビックリした。
自分が着けている、装具と言われる物。これを、着ける時に音がするのだが、マジックテープで
止まっているので剥がす時に、どうしても音がしてしまう。一番幅の広いテープを外したり
する時なんかは特に。
コッソリ・・・忍び足で・・・なんて、到底出来ないのである。