どん引きのエチュード(ときメモ攻略ニッキ)
September 10 [Fri], 2010, 16:28
↑黒鍵のエチュード的に(何)
以下しょーもない腐ったヲタクの話なので
ヤレヤレだぜ!という丈太郎はバックプリーズ
はい。今更ながらときメモガールズサイドやっちゃいました。
ときメモですよ!?
ぜっっっっっっったい意地でもやらねぇよそんなゲーム!!!
と斜に構えていた?あの頃のわたしよ・・・・
アリーヴェデルチ!!(さよならだ)
ドォーン!!
すいませんちょいちょいジョジョ挟んで
はい、もうしません。
まあとにかくやったのですが・・
ときめきメモリアル
Girl‘s Side 2nd Season・・・・
ぱねぇ。
いちいちでてくる男子がツボすぎて自分にドン引き。
とくに
雨宿り先で出会ったナゾの男子高校生に
てきぃーん!!
とニュータイプ的な衝撃を受け
時がみえる・・・・
とララァ化しました(意味不)
まあとにかく奴を落とそうとさっそく攻略サイト様をめぐると
なんでもそのアムロ、もとい赤城一雪くんは隠しキャラらしく
最終的に50回お出かけしないと仲良くなれないうえに
羽高の男子どころかあの花屋のオッサンよりも優先順位が低いらしく、
とにかく他の男子と仲良くしてはならないという独占欲の塊のような男(違う)
やりまいたよ
やってやりましたよ!男子ガン無視!!
まず、隣のちびっこからは男子達の情報も聞きもせず
ケータイのアドレス帳はほぼ白紙
誕生日とかわざわざ祝ってやる必要ないし?と総スルー。
そのくせちゃっかり自分はプレゼントもらう(悪気はない)
若先生に課外授業のさそいをじきじきにケータイで受けても
わたし日曜日は予定が・・・
と嘘八百。
いっしょに帰ろう?
という茶髪長髪の誘いも一蹴し
下駄箱で知り合いを見つけても
まいっか、ひとりで帰ろう
を選択。
というすさまじい人間嫌いっぷりを発揮する主人公。
ここまでくるとむしろ可愛いなコイツ・・・!!
と思ってくれるはずもなく
眼鏡会長を皮切りにもうみんなキレるキレる
笑えるくらい嫌われ、爆弾爆発しまくり。
ハリーにいたっては
あいつクビ!
とまさかの解雇通達。
ここまで嫌われると逆に・・・いや無駄に悲しみを感じつつも
せっせと休日に一人で買い物に出かけ
ついにバス内でアム・・赤城くんとの感動の再開!!
振り向くなアムロ〜♪と何故かガンダムED曲が脳内に流れる流れる。
プレイヤーの感動をよそに何故かうちの主人公は
休みの日になんで制服?はばたき学園ですって自慢したいの??
と意味の分からない敵意剥き出しでちょ・・・!おま・・!ほぼ初対面の他人様になんてことを・・!!
どうやら赤城くんはお坊ちゃま学校らしく微妙に庶民な主人公の劣等感を刺激してしまったようです。
しかし我らがアムロは心が広いです。
口を利いてくれなくなった主人公に対し
これは独り言だけど・・・今日は学校に用事があっただけで・・・
アムロはべんかいをはじめた!
こころをゆるしますか?
→はい
いいえ
という感じでツンデレな主人公の偏見をゆるめ
わたしも悪かったかな・・・・
と殊勝にも反省したときに!!
なんとか前〜なんとか前〜お降りの方はお忘れ物にご注意ください
運転手の無情なるアナウンス!!!!
再び引き裂かれるアムロとララァ・・・!!
といった具合に名前も聞けず別れました・・・orz
ちなみにこの再開を果たすまでにお買いものに出かけた日数24日・・・・
せつねぇ!!
その後も身近な男子をないがしろにしつつ・・・
例
年に一度のクリスマス会で1リッチ=日本円にして1000円??のプレゼントを持ってきて
その代わりに10リッチ=日本円にして一万円??ほどのプレゼントを貰うというKY行動
(しかもミニ万華鏡?とか自分が欲しくないものをあえて選ぶ・・・)
ちゃくちゃくと嫌われつつせっせと外出し
買い物日数累計36日目にして・・・
再びアムロと再開!!・・・散開っ!!byアスラン
ハンバーガーショップで偶然にも照り焼きうどんバーガーなる至極まずそうな注文をほぼ同時にし
てきぃーん!!!
と運命的な出会いに驚きつつも
赤城「オッス」
主人公「・・・・オッス」
って・・・!!!!!
ヤバイツボすぎる・・・!!!!
オッス!って挨拶する高校生男子すき・・・!!!
南ちゃんとカッチャンですかー!!!!
調子はどうかね?とつい言ってしまいました。
だって南ちゃんが好きだから・・・!!!(もちつけ)
はぁーいちいちツボを押さえてくれるなこいつ。
とよく分からないところに悶絶しましたv
まあなんやかんやでそこでようやく自己紹介して
少しは仲良くできたかなと思いきや予備校のお時間。
アムロは旅立ってしまわれた・・・
さて、アムロと三回会うために高校一年間をほぼささげてしまったわけですが
次のエピソードに進むためには累計50日買い物をしてさらに2年生の10月まで待たねばならぬらしく
相当暇ができてしまったわけで(ジュンくん)
もちろんこのままひたすら待つのもありなのですが
オススメなのは真嶋太郎先輩!
もう前評判からかなりの悪い男らしくて主人公をぼろ雑巾のように扱うとかで
これはもう期待するしかないわけで(ジュン)
さっそく勉強そっちのけで魅力を上げまくると140くらいで食いつきました。
しかも別れ話中にばったり出会う間の悪い主人公乙
「出会ったときから君にはうんざりしてたんだよ!」
的なノリで女の子を振ったあげく
「彼女は他に好きな人ができたのに言い出せない優しい人だから・・・わざと嫌われるようなことを言ったのさ」
とか正直しんどい言い訳をしてきた太郎。
しかし主人公はアホの子なので素直に
ごめんなさい誤解して・・・
とか言ってまんまとだまされる。
デイジーのおばかさん!!!
まあとにかくそんな感じで最初は愛想よくしてくれてた太郎サンですが
卒業式に化けの皮がはがれましたよ!
一回デートしただけですっかり気を許した主人公のおばかさんが連絡先お知えて・・・とお願いにいくと太郎様は!
卒業式の感傷に浸るのはもうやめてけろ連絡先を教えたってお互いうっとうしくなるだけさぼきもちょっと可愛い後輩をはべらせたかっただけだし君もぼきと付き合えてメリットはあっただろに
とかのたまい始めるTAROU!TAROU強い!TAROU傍若無人!もはや奴をとめる術はない!!
ここで愛想をつかしておけばいいのに主人公はなおも食い下がる
そんなの太郎くんらしくない!!
とよく分からない知ったかぶりをしたばかりに、当然のごとくTAROUの逆鱗に触れる!!
喫茶店なんちゃらによくいるからそこでバイトでもしたらあえんじゃね?
と、主人公にいかがわしい店で働くことを要求!(ただの喫茶店です)
しかし健気な主人公は言われるがまま『喫茶いかがわしい』で働くことに・・・
ああ、なんということでしょうか。主人公は、このまま賊の言うなりにいかがわしいバイトをしなければならないのでしょうか。
赤城一雪少年は、主人公を助けに来てはくれないのでしょうか。
と江戸川乱歩的アオリを入れてここらで失礼します(あからさまに飽きた人)
では気が向いたらまた
以下しょーもない腐ったヲタクの話なので
ヤレヤレだぜ!という丈太郎はバックプリーズ
はい。今更ながらときメモガールズサイドやっちゃいました。
ときメモですよ!?
ぜっっっっっっったい意地でもやらねぇよそんなゲーム!!!
と斜に構えていた?あの頃のわたしよ・・・・
アリーヴェデルチ!!(さよならだ)
ドォーン!!
すいませんちょいちょいジョジョ挟んで
はい、もうしません。
まあとにかくやったのですが・・
ときめきメモリアル
Girl‘s Side 2nd Season・・・・
ぱねぇ。
いちいちでてくる男子がツボすぎて自分にドン引き。
とくに
雨宿り先で出会ったナゾの男子高校生に
てきぃーん!!
とニュータイプ的な衝撃を受け
時がみえる・・・・
とララァ化しました(意味不)
まあとにかく奴を落とそうとさっそく攻略サイト様をめぐると
なんでもそのアムロ、もとい赤城一雪くんは隠しキャラらしく
最終的に50回お出かけしないと仲良くなれないうえに
羽高の男子どころかあの花屋のオッサンよりも優先順位が低いらしく、
とにかく他の男子と仲良くしてはならないという独占欲の塊のような男(違う)
やりまいたよ
やってやりましたよ!男子ガン無視!!
まず、隣のちびっこからは男子達の情報も聞きもせず
ケータイのアドレス帳はほぼ白紙
誕生日とかわざわざ祝ってやる必要ないし?と総スルー。
そのくせちゃっかり自分はプレゼントもらう(悪気はない)
若先生に課外授業のさそいをじきじきにケータイで受けても
わたし日曜日は予定が・・・
と嘘八百。
いっしょに帰ろう?
という茶髪長髪の誘いも一蹴し
下駄箱で知り合いを見つけても
まいっか、ひとりで帰ろう
を選択。
というすさまじい人間嫌いっぷりを発揮する主人公。
ここまでくるとむしろ可愛いなコイツ・・・!!
と思ってくれるはずもなく
眼鏡会長を皮切りにもうみんなキレるキレる
笑えるくらい嫌われ、爆弾爆発しまくり。
ハリーにいたっては
あいつクビ!
とまさかの解雇通達。
ここまで嫌われると逆に・・・いや無駄に悲しみを感じつつも
せっせと休日に一人で買い物に出かけ
ついにバス内でアム・・赤城くんとの感動の再開!!
振り向くなアムロ〜♪と何故かガンダムED曲が脳内に流れる流れる。
プレイヤーの感動をよそに何故かうちの主人公は
休みの日になんで制服?はばたき学園ですって自慢したいの??
と意味の分からない敵意剥き出しでちょ・・・!おま・・!ほぼ初対面の他人様になんてことを・・!!
どうやら赤城くんはお坊ちゃま学校らしく微妙に庶民な主人公の劣等感を刺激してしまったようです。
しかし我らがアムロは心が広いです。
口を利いてくれなくなった主人公に対し
これは独り言だけど・・・今日は学校に用事があっただけで・・・
アムロはべんかいをはじめた!
こころをゆるしますか?
→はい
いいえ
という感じでツンデレな主人公の偏見をゆるめ
わたしも悪かったかな・・・・
と殊勝にも反省したときに!!
なんとか前〜なんとか前〜お降りの方はお忘れ物にご注意ください
運転手の無情なるアナウンス!!!!
再び引き裂かれるアムロとララァ・・・!!
といった具合に名前も聞けず別れました・・・orz
ちなみにこの再開を果たすまでにお買いものに出かけた日数24日・・・・
せつねぇ!!
その後も身近な男子をないがしろにしつつ・・・
例
年に一度のクリスマス会で1リッチ=日本円にして1000円??のプレゼントを持ってきて
その代わりに10リッチ=日本円にして一万円??ほどのプレゼントを貰うというKY行動
(しかもミニ万華鏡?とか自分が欲しくないものをあえて選ぶ・・・)
ちゃくちゃくと嫌われつつせっせと外出し
買い物日数累計36日目にして・・・
再びアムロと再開!!・・・散開っ!!byアスラン
ハンバーガーショップで偶然にも照り焼きうどんバーガーなる至極まずそうな注文をほぼ同時にし
てきぃーん!!!
と運命的な出会いに驚きつつも
赤城「オッス」
主人公「・・・・オッス」
って・・・!!!!!
ヤバイツボすぎる・・・!!!!
オッス!って挨拶する高校生男子すき・・・!!!
南ちゃんとカッチャンですかー!!!!
調子はどうかね?とつい言ってしまいました。
だって南ちゃんが好きだから・・・!!!(もちつけ)
はぁーいちいちツボを押さえてくれるなこいつ。
とよく分からないところに悶絶しましたv
まあなんやかんやでそこでようやく自己紹介して
少しは仲良くできたかなと思いきや予備校のお時間。
アムロは旅立ってしまわれた・・・
さて、アムロと三回会うために高校一年間をほぼささげてしまったわけですが
次のエピソードに進むためには累計50日買い物をしてさらに2年生の10月まで待たねばならぬらしく
相当暇ができてしまったわけで(ジュンくん)
もちろんこのままひたすら待つのもありなのですが
オススメなのは真嶋太郎先輩!
もう前評判からかなりの悪い男らしくて主人公をぼろ雑巾のように扱うとかで
これはもう期待するしかないわけで(ジュン)
さっそく勉強そっちのけで魅力を上げまくると140くらいで食いつきました。
しかも別れ話中にばったり出会う間の悪い主人公乙
「出会ったときから君にはうんざりしてたんだよ!」
的なノリで女の子を振ったあげく
「彼女は他に好きな人ができたのに言い出せない優しい人だから・・・わざと嫌われるようなことを言ったのさ」
とか正直しんどい言い訳をしてきた太郎。
しかし主人公はアホの子なので素直に
ごめんなさい誤解して・・・
とか言ってまんまとだまされる。
デイジーのおばかさん!!!
まあとにかくそんな感じで最初は愛想よくしてくれてた太郎サンですが
卒業式に化けの皮がはがれましたよ!
一回デートしただけですっかり気を許した主人公のおばかさんが連絡先お知えて・・・とお願いにいくと太郎様は!
卒業式の感傷に浸るのはもうやめてけろ連絡先を教えたってお互いうっとうしくなるだけさぼきもちょっと可愛い後輩をはべらせたかっただけだし君もぼきと付き合えてメリットはあっただろに
とかのたまい始めるTAROU!TAROU強い!TAROU傍若無人!もはや奴をとめる術はない!!
ここで愛想をつかしておけばいいのに主人公はなおも食い下がる
そんなの太郎くんらしくない!!
とよく分からない知ったかぶりをしたばかりに、当然のごとくTAROUの逆鱗に触れる!!
喫茶店なんちゃらによくいるからそこでバイトでもしたらあえんじゃね?
と、主人公にいかがわしい店で働くことを要求!(ただの喫茶店です)
しかし健気な主人公は言われるがまま『喫茶いかがわしい』で働くことに・・・
ああ、なんということでしょうか。主人公は、このまま賊の言うなりにいかがわしいバイトをしなければならないのでしょうか。
赤城一雪少年は、主人公を助けに来てはくれないのでしょうか。
と江戸川乱歩的アオリを入れてここらで失礼します(あからさまに飽きた人)
では気が向いたらまた
- ヲタク |
- URL |
- Comment [0]