August 27 [Wed], 2008, 14:57
いえぇーーーーい!!!
関ジャニ@熊本行ってきたぜぃ
とりあえず会社には
「(次の職場探しの)面接に行くんで」
て大ホラふいて(↑一番断り辛いもんな〜これwリストラした側からしたらww)
お休みいただいて行って来ました♪
とりあえず1年以上お参りしてないんで曾じいちゃんのお墓に行って、
じいちゃんに顔見せて、
いざ!
と思ったらまさかの渋滞(−−;)
最初のDo you agree(一番好きなのに…)とミセテクレを見逃して
∞o'clockの途中から入ったんだけども…。
とりあえず内容より先に会場の感想は…
狭いけど、スタッフがイベントに慣れてなさすぎた!!!
駐車場の誘導もしないでボサーっとたってるし、
聞けば「あっちに聞いてください」てテンパるし。
遅れてきた人達の誘導もしないし。
帰りはもちろん大混雑。
ちょっとあれは勘弁だったな…。
という訳で追記に内容を少し。
May 15 [Mon], 2006, 14:25
漫画、働きマンおもしろすぎ!!!
こういうサバサバした女は大好きだよ、うん

(NANAのハチみたいな女はちょい勘弁wレイラはもっと勘弁ww)
最近ぜーんぜん働いてない自分としては
見習うべき存在である松方さん。(注:松方とは「働きマン」の主人公w)
今日面接行ってきた居酒屋のメニューデザインのバイトが
もし決まったら鬼のように働く自信あるのになぁ。
その面接で一応「趣味でもこれだけphotoshop使えるぜ」っていうのを
アピる代わりにPCで書いた絵見せてきたけど
恥ずかしかったあぁーーーwwww
まぁ、普通に見てくれてよかったけどさ;
さっさと男モードに突入して仕事探さないとな…。
May 04 [Thu], 2006, 18:43
ごめん、悪いけどめっちゃ痛いよ、親知らずくん
こぉ何かを食おうと口を開くと
ズキッ
てか人の歯茎を勝手に突き破って何してんのって話しよ。
ホントもぉ。
痛いから
確か2年前の今日辺りに「生えてきた」て騒いでた気がする。
1年カナダで大人しくしてた今、ここで生えきろうってか
くそぉ・・・連休終わったら引っこ抜いてやる
May 02 [Tue], 2006, 22:29
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060502-00000068-jij-int
↑こりゃ無茶苦茶だろ〜;
問題作っていうか問題だね(><)
April 28 [Fri], 2006, 2:51
毎日毎日…僕らは鉄板の
じゃなくて
毎日毎日、車校に何を着ていくか迷います。
もう履きなれたスニーカーじゃないと運転出来ないんです

しかも汚い赤のハイビがわ〜っと書かれたスニーカー。
マッチさんも歌いたくなるような年期の入ったものですよ。
それに合う服がない
誰かスニーカーでも可愛く見えるコーディネート考えてくれんかなぁ。
April 27 [Thu], 2006, 21:29
誰かミニカーの存在意義を教えてくれ・・・
April 27 [Thu], 2006, 1:51
しかし、あれだね

世の中ってのはどんどん進歩していくから
一歩乗り遅れたら歯止めがきかねんじゃないのってくらいだね
実は何回もココで叫んでるけど、
海外に出たい訳でして。
色々考える訳ですよ。
「これは買い換えて行きたい」
「あれも持って行かなきゃだね」
などなど。
そこで一番に・・いや正式には二番に買い換えたいのが
(どっちでもえぇよ

というツッコミは受け付けませんw)
April 27 [Thu], 2006, 1:32
松たか子 と
柴咲コウ は女優なん

歌手なん
はい、そんな疑問が頭をよぎる今日この頃ですが
彼女ら歌上手いから歌手に移行しても無問題ではあるけど
何気に女優一本で決めておいてほしかった気がします…。
なんのこっちゃw
とりあえず今日は
アニメのNANAを録画して、
オーラの泉に食い入っていましたが…一回ウチもオーラの色とか
前世何をしよったかとか教えてほしいなぁ。
やっぱり前世は牛だったから、こんな面倒くさがりっていうか
動きたがらないのかしら…
April 26 [Wed], 2006, 19:50
全くヤプログいつまでたってもブログ作成画面までが長いなぁ…
てか重いなぁ。
何故
しょこたんがあんなにブログ更新出来るんか分からんわ…(笑)
さてさて。
昨日か一昨日だったか、
JRの尼崎事故より1年が
経過したと報道されて気づきましたが、もうそんな時期ですかぁ。
当時、まだカナダに住んでてて
日本のNHK(録画されたビデオ)がテレビで流れてる
エージェント(いわゆる留学生お世話センターみたいなもん)で
友達とネットしてたら
「JRの電車が横転し・・・」
という単語がふらっと耳に侵入してきたのを思い出します。
ん

と思ってちゃんとテレビ見たらえっらいこっちゃ

な事故になってて
友達からも
「電車が怖い
」とのメールが数々寄せられていて
あたしに言う前にJRに言わんかい

とツッコミながらもw
日本の友たちを心配したものです。
あれから1年ですよ。
はぁ…すっかり日本生活に戻ってしまって
日本人にまみれ日本語しか話さない日々が続いておりますが・・・
そろそろ・・・
あれだよね・・・・