はいはーい!!
前の記事に続いて今回もネタバレ含みます。
ご容赦ください。
==============================
現代エンミの正体が未来の銀さんだとわかるわけですが
ここはすごく悲しいシーンだと思うんです………
最初に神楽さんがメモ帳を見せるくだりがありました。
妄想入りますけど、一人で動いてたのはまぁいつもの銀さんらしいんですが
ヅラのとこに昔話をしにいったりしてたのは死ねないことがわかってこれで面と向かって話せるのが
最後だとわかってたからじゃないかなーと思うんです。
メモ帳にキノコ食って腹超いてぇとか書いてたのは神楽と新八に心配かけさせて
二人が安易に自分を探して見つけるようなことがないようにするためだったのかなと思います。
自分のせいで仲間に危険を脅かすことのないように皆のところから離れて
源外さんに時間泥棒を作るように頼んだんじゃないかと。
切腹しようとしても死ねないシーンとかうわああああってなりました。
それから本格的に白詛が流行ったあとは過去の自分が来るのをずっと待ってたって言ってたのですが、
このシーンにいたるまでにあったシーンで
桂さん近藤さんおかえりなさいパーティーでヅラと銀さんが話しているときに
外にエンミが見えるシーンがあります。
多分あんな感じで仲間のことをみてたと思うんです!!
万事屋が解散されて神楽と新八が後継者争いしてることとか
皆のビジュアル変わったこととか
お妙さんが白詛にかかったとか全部知ってると思うんです
自分のせいで仲間が死にかかってるとか仲間を一番大切に思ってる銀さん的に
どうなの!?ってなりましたね、はい←
苦しい思いをしたんだろうな………とか考えるともう涙がね←
それから未来銀さんと現代銀さんが戦うシーン!!
ここで見事現代銀さんは未来銀さんを殺すわけですが。
その前に神楽ちゃんが二人が戦ってるところを目撃するシーンがあります。
映画にはなかったんですが
普通に考えて加勢しようと思って二人が戦ってるところに行きますよね。
そしたら新八もなにかしら気づいて二人で行くと思うんです。
で、二人がたどり着く前に決着がついて現代銀さんが時間泥棒のところへ行ったとすると、
神楽ちゃんと新八は遅れてさっきまで現代銀さんと未来銀さんが戦ってたところにつくと思うんです。
そしたら当然、未来銀さんが殺られてるところを二人は必ず目撃すると思うんです。
で、まだ完全には未来銀さんは死んでいなくて喋る余力があるとしたら
二人と話したんじゃないかな、ちょっとだけ。
これで万事屋三人揃ったとか、こんなになるまでなにしてんですかとか
頼ってくれたらよかったのにとか………
はい、これが書きたいがためにこんなに長々と書きましたwww
空知先生がネームが尺の関係で大幅カットされたとおっしゃっていたので
じゃあそのカットされた部分にはどんな話があったのかなーっていうのを
軽く妄想しましたwwwwすいませんwwwww
この記事に書いてあることはほとんど妄想です、実際の映画とは関係ないです!!
ただ、映画のまま未来銀さんが死んじゃうと
いくらなんでも不憫だと思ったんです!!
銀さんの性格だとこれでいい、って納得しちゃいそうですが
そこに新八と神楽ちゃんが来て、ちょっとでもいいから話して………
もう死んでしまうことに変わりはなくても最後に笑ってたらいいなっていう。
で、小説版の完結篇を読むと
現代銀さんと未来銀さんが戦って決着つくとほぼ同時ぐらいに
お妙さんが白詛で亡くなっている描写があります。
そこと絡めて、もう死んでしまった二人が
あの世的な場所で会って
お妙さんが紅桜篇のときみたいにバカな男(ひと)って言ってればいいのにな!!←
うん………この妄想が書きたかったんだ………←
前回の記事で思わせぶりなこと書いてごめんなさい
ただホントあまりにも悲しすぎて………(´;ω;`)
長いこと書いてごめんなさい!!!!!!!
でわでわ*
前の記事に続いて今回もネタバレ含みます。
ご容赦ください。
==============================
現代エンミの正体が未来の銀さんだとわかるわけですが
ここはすごく悲しいシーンだと思うんです………
最初に神楽さんがメモ帳を見せるくだりがありました。
妄想入りますけど、一人で動いてたのはまぁいつもの銀さんらしいんですが
ヅラのとこに昔話をしにいったりしてたのは死ねないことがわかってこれで面と向かって話せるのが
最後だとわかってたからじゃないかなーと思うんです。
メモ帳にキノコ食って腹超いてぇとか書いてたのは神楽と新八に心配かけさせて
二人が安易に自分を探して見つけるようなことがないようにするためだったのかなと思います。
自分のせいで仲間に危険を脅かすことのないように皆のところから離れて
源外さんに時間泥棒を作るように頼んだんじゃないかと。
切腹しようとしても死ねないシーンとかうわああああってなりました。
それから本格的に白詛が流行ったあとは過去の自分が来るのをずっと待ってたって言ってたのですが、
このシーンにいたるまでにあったシーンで
桂さん近藤さんおかえりなさいパーティーでヅラと銀さんが話しているときに
外にエンミが見えるシーンがあります。
多分あんな感じで仲間のことをみてたと思うんです!!
万事屋が解散されて神楽と新八が後継者争いしてることとか
皆のビジュアル変わったこととか
お妙さんが白詛にかかったとか全部知ってると思うんです
自分のせいで仲間が死にかかってるとか仲間を一番大切に思ってる銀さん的に
どうなの!?ってなりましたね、はい←
苦しい思いをしたんだろうな………とか考えるともう涙がね←
それから未来銀さんと現代銀さんが戦うシーン!!
ここで見事現代銀さんは未来銀さんを殺すわけですが。
その前に神楽ちゃんが二人が戦ってるところを目撃するシーンがあります。
映画にはなかったんですが
普通に考えて加勢しようと思って二人が戦ってるところに行きますよね。
そしたら新八もなにかしら気づいて二人で行くと思うんです。
で、二人がたどり着く前に決着がついて現代銀さんが時間泥棒のところへ行ったとすると、
神楽ちゃんと新八は遅れてさっきまで現代銀さんと未来銀さんが戦ってたところにつくと思うんです。
そしたら当然、未来銀さんが殺られてるところを二人は必ず目撃すると思うんです。
で、まだ完全には未来銀さんは死んでいなくて喋る余力があるとしたら
二人と話したんじゃないかな、ちょっとだけ。
これで万事屋三人揃ったとか、こんなになるまでなにしてんですかとか
頼ってくれたらよかったのにとか………
はい、これが書きたいがためにこんなに長々と書きましたwww
空知先生がネームが尺の関係で大幅カットされたとおっしゃっていたので
じゃあそのカットされた部分にはどんな話があったのかなーっていうのを
軽く妄想しましたwwwwすいませんwwwww
この記事に書いてあることはほとんど妄想です、実際の映画とは関係ないです!!
ただ、映画のまま未来銀さんが死んじゃうと
いくらなんでも不憫だと思ったんです!!
銀さんの性格だとこれでいい、って納得しちゃいそうですが
そこに新八と神楽ちゃんが来て、ちょっとでもいいから話して………
もう死んでしまうことに変わりはなくても最後に笑ってたらいいなっていう。
で、小説版の完結篇を読むと
現代銀さんと未来銀さんが戦って決着つくとほぼ同時ぐらいに
お妙さんが白詛で亡くなっている描写があります。
そこと絡めて、もう死んでしまった二人が
あの世的な場所で会って
お妙さんが紅桜篇のときみたいにバカな男(ひと)って言ってればいいのにな!!←
うん………この妄想が書きたかったんだ………←
前回の記事で思わせぶりなこと書いてごめんなさい
ただホントあまりにも悲しすぎて………(´;ω;`)
長いこと書いてごめんなさい!!!!!!!
でわでわ*
- 銀魂 |
- URL |
- Comment [1]