トイレに行きたいがしかし、
布団から出たくないから現実逃避にブログを書こう

この冬休み、(仕事での)自分の弱点に関する自己啓発本を読んでいます

やる気が出てきて、
希望が持てるのでオススメ

うちの課はそれぞれ3人ずつ、2つのチームに分かれているのだけど
今月から3ヵ月間、うちのチームリーダーが他支店へ応援に行くことになった
リーダーがいてくれることで、仕事面ではもちろん、精神的な安定にもなってたから、
3ヵ月の不在は痛い
でも課長は、もう一方ではなくうちのリーダーを抜いたわけで
それは、うちの方が安定してるってことじゃないかと思う
だから、リーダーがいない分、残った私と、もう一人の雇員さんとで、無事に業務をやりくりするよう頑張らなくてはならない

ただ、もう1人のチームリーダーは精神的に弱いところがあり
うちのチームのことも背負わなければと、気負っているのが見受けられる
今まで悩みを聴いたりしてきたけど、
正直、うちのリーダーが不在で私は余裕をなくすと思うから、
これまでのような聞き役は精神的に厳しくなってくるかもしれない…
そこも、うまく解消しないと
だからなおさら、自分のチームをうまく(できれば楽に)まとめなければ!
今年は飛躍の年にするって、決めたし
課長からの年賀状にも、今年は私が課を牽引すると思うって書いてあった
(お世辞でもすごく嬉しい)
焦点からズレてくよくよしがちだけど
頑張ろう!!
よし、気合いがまた入ったからトイレ行って、
寝付きが悪いからアロマ焚こう
