残暑お見舞申し上げます
2008年08月07日(木) 5時33分
またまた、空いちゃいましたね 
暑さ
もピークをむかえてきましたが、
後半戦何とか乗り切りましょう
この時期になると、暑さと寒さの両方にご注意下さい。
外の暑さと冷房の寒さや冷蔵庫で冷やした飲食物の影響です。
暑さに対しては、昔ながらの行水(冷水シャワー)がお勧めですし、
身体を冷やす夏野菜、トマトやきゅうり、なすびやスイカの摂取をお勧めします。
冷房については、冷気が直接身体にあたらないように工夫していただき、
冷房のきつい部屋では長袖の着用をお勧めします。
冷たい飲み物等は、なるべく口の中で転がし、
加温してから胃に落とされることをお勧めします。
ちなみに、口の渇きは冷たい飲み物ではおさまりませんが、
温かい飲み物にすると口の渇きがおさまります。
是非、お試し下さいませ。
また、睡眠時はけっして裸で寝ないこと。
裸で寝ると、起床時に倦怠感が残ります。
汗だくになっても下着や寝着を着けてお眠り下さいね。
とか言っても、お腹を出して寝てしまうんですよね、私

暑さ

後半戦何とか乗り切りましょう

この時期になると、暑さと寒さの両方にご注意下さい。
外の暑さと冷房の寒さや冷蔵庫で冷やした飲食物の影響です。
暑さに対しては、昔ながらの行水(冷水シャワー)がお勧めですし、
身体を冷やす夏野菜、トマトやきゅうり、なすびやスイカの摂取をお勧めします。
冷房については、冷気が直接身体にあたらないように工夫していただき、
冷房のきつい部屋では長袖の着用をお勧めします。
冷たい飲み物等は、なるべく口の中で転がし、
加温してから胃に落とされることをお勧めします。
ちなみに、口の渇きは冷たい飲み物ではおさまりませんが、
温かい飲み物にすると口の渇きがおさまります。
是非、お試し下さいませ。
また、睡眠時はけっして裸で寝ないこと。
裸で寝ると、起床時に倦怠感が残ります。
汗だくになっても下着や寝着を着けてお眠り下さいね。
とか言っても、お腹を出して寝てしまうんですよね、私

- ライブ |
- URL |
- Comment [0]