肉ミソは多めに作って冷凍する私
これって豆腐に乗せたり
蒸しキャベツと和えたり
夏は素麺の上に、キュウリやトマトと一緒に乗せて
もちろんゴハンに抜群に合うし
サンチュで巻いたり、アレンジいろいろで、
作っておくとラク
玉ネギ(みじん切り)・・・1個
挽肉・・・・・・・・・・・・・・・・200グラム
☆おろしにんにく・・・・・・1かけ
酒・醤油・ゴマ油・・・・・小さじ2
こしょう・・・・・・・・・・・・・少々
赤味噌・・・・・・・・・・・・・・100グラム
コチュジャン・・・・・・・・・・大さじ2くらい
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1くらい(お好みで加減)
すりごま(白)・・・・・・・・・大さじ2くらい
@フライパンの上で、挽肉に☆を混ぜて下味つけておく
A10分くらいしたらそのまま火にかけ、軽く火が通ったら
玉ねぎを加えて炒める(画像上)
Bさっくり混ざったところで赤味噌・コチュジャンと、ひたひたになるくらいの水を加え、
煮立ったら味を見ながら砂糖を加える
C汁気がほとんどなくなるまで煮詰めたらすりごまを加えて混ぜ合わせる
もぉ〜本当に便利なので
作って冷凍してみてくださいね
お試しなら、この半分の量ですべて作るくらいがいいかもです
そうそう、JAFに入るきっかけとなった
FIAのA級ライセンス
これは去年更新したときのなんで
実家だ〜懐かしいなぁ
今年もまた更新の時期だなぁ・・・
仕事で必要だったから取ったものの
もうサーキットに出向くこともないだろうなぁ・・・
結婚したし、
仕事を辞めようか悩んでいます・・・
時間も場所もすべて不規則だし、
付き合いが多く、それも仕事の一部となる仕事なので
旦那様に迷惑がかかるというか・・・
でも専業主婦になると、
出かけたいとき、出掛けにくいのではないかとか
いろいろ考えちゃうんですよね
もっとも、今も、共働きとは言っても
私はほとんど働いていないから、自分のお小遣い程度で、
家計の足しにはしていないというか、なっていないんですけど
どぉしようかな・・・
とりあえずは現段階で決まってる仕事のみこなして、
来年夏には辞めようかな・・・
これはランチで作ったビーフストロガノフ
旦那様がこれが好きで、
すぐに、簡単に作れるから私もラクです
牛薄切り肉・・・・・・・250グラム
玉ねぎ・・・・・・・・・・1個(玉ねぎ好きなので1個半くらい使うこともあり)
マッシュルーム・・・8個(缶でもOK、1缶使います)
バター・・・・・・・・・・大さじ2
生クリーム・・・・・・1パック(200〜250??)
醤油・・・・・・・・・・・大さじ1半
塩・コショウ・・・・・各少々
@肉に塩・コショウをふって、その間に玉ねぎをくし型、マッシュルームは薄切りにする
Aフライパンでバターを熱し、弱火で玉ねぎを色づくまで炒め、
牛肉とマッシュルームを加え中火で5分弱炒める
B醤油を加え、全体にからめたら生クリームを加え3分程度煮る
味を見て、好みで醤油を足す
乾燥パセリをふるのが好きなので乗せましたが
なくてもいいし、生パセリみじん切り乗せても
メンズうけがいいかもですwww
私はビール飲むから、
こういう1プレートものよりおかずいっぱいが好きだけどwww